2014年08月18日

艦これ(11)

E-5:

本来、週末までにE-4を攻略して、平日を使ってE-5を…と考えていたのだけど、土曜にE-4を終えてしまったので着手。まあ様子見しながら…と思っていたら思いのほか簡単にボスまで行けるので進めてみたら…攻略完了してしまったw 拍子抜けしたけど、相性が良かっただけでバランス悪いという気はしないなあ。
まあハズレルートが避けられない(ランダム羅針盤)E-4と比べると簡単に思えるのもしょうがないかな。

E5Equip.png編成:あ金加赤蒼飛+那駆駆曾妙羽

本体の装備は図のとおり。何も考えずに『道中制空&ボス航空優勢』を目標に設定して装備を組んでみた。Cマスの制空値390があるので結果的に大当たりだったわけだけど、A撤退戦法ならばこんなに高い制空値は必要ないね。Lv105超ACELで制空取るなら蒼龍(1)を烈風に差し替え。金剛は置物同然なので、昼戦S諦めるなら砲おろして三式弾と電探でもOKだ。

まとめサイトとか2chでは対潜装備を第二艦隊の駆逐艦に装備して潜水艦マスで被害を減らすのが常道になってるらしいけど、開幕雷撃が不可避なので大差ないだろう、という判断で対潜装備はしていない(今回のイベントで共通)。

結果、司令部Lv.100で敵方も低レベル編成だったからかめぼしいドロップはなかった。でも航空巡がいっぱいドロップしたなあ。三隈は100回くらいの大型建造でも出ておらず、ここで初めてドロップしたので唯一の慰め。

BEHL/S夜 陸奥
BEHL/S夜 三隈(初)
BEHL/S夜 巻雲
AD×
BEHL/S夜 鈴谷
BEHL/S夜 長良


ADGL/S夜 熊野
ADHL/S夜 利根
BEHL/S夜 利根
ADGL/S夜 熊野

E5End12.jpg戦法として 最初の分岐でAマスが出た場合、その後に夜戦を避けられないからAの潜水艦マス直後に結果にかかわらず撤退するのが有力らしいけど、俺は進軍を選択。夜戦は大破お帰りのリスクは確かにあるが、引き換えに戦績A勝利は確実でS勝利も見込めるわけで、Cond値も考えた結果こうなった。第二艦隊は連合艦隊航空戦のみのマスで旗艦がMVP確定なので、隊内で旗艦をローテすればキラ付けしなくても常時3〜4隻キラを維持できて楽だったということもある。
連合艦隊システムだと主戦でない方の艦隊は旗艦がMVPになるので、キラ付け1-1出撃をしなくてもキラ維持が易しいこともあるし、そもそも道中でシビアな被弾が少なくキラが必要ないということもあり、攻略が難しすぎない理由だね。知恵の使い方である程度 力のない艦隊でも攻略可能というカタルシスがあって、いいと思うよ。

最終的に、出撃12回,ボスS勝利9回,大破撤退3回,資源17000,高速修復49で完了。夜戦2回ルートADGでの到達2回。初ドロップは三隈のみ。MI作戦出撃は14隻。実働5時間くらいで、体力的負担もなく大変結構な結果。

並びに手を入れることはあったけど、最初にドラフトとして考えた編成と装備が最後まで微調整すらなく、過去に例がないほどの成功。準備が大切、突っ込めゴーで出目に文句垂れ流してるのが見えちゃうとドン引きだしw

--------

というわけでMI作戦が終了。今のところMI作戦が唯一使用可能なマップだから連合艦隊システムと合わせた総括になるんだが、面倒といえば面倒だけど面白かった。何でもかんでも空母と雷装巡洋艦にキラ付けてグルグル回す ってなマップばかりだったらどうしようという不安があったけど、そんなことなかったしな。

連合艦隊システムはレベリングにも適しているので、常設マップに出てきたらとんでもないことになりそうだ。現状E-5は緒戦が弾薬を消費しない潜水艦マスなので、第一艦隊の旗艦でレベリングし放題という状態。これでレベリングした艦はE-6攻略に使えないから、E-6を早期に攻略した人は相当ラクを出来る。E-6をあきらめるという選択肢も一気に有力になった感じだw

あと、前述の「主戦でない艦隊は旗艦がMVP」って書いたけど、ここがまだよくわからない。ボス戦で夜戦まで進むと第一艦隊はダメージ量にかかわらず旗艦がMVPになっているような気がする。

--------

『あきつ丸に烈風を載せて制空戦闘させつつ、基地を殴ると特効で大ダメージ。コレが烈風拳』ってのが実しやかに語られているけど、いっぺんやってみればただのデマだとわかる。三式弾のように特殊効果があるのではなく、カスダメ同様の計算で割合ダメージが出ているだけなのだ。連合艦隊システム下だと空母が4隻に制限されるので、更なる航空戦力を空母数の制限外で実現するためにあきつ丸を使用している(副次的にルート固定が出来る)だけなのだが。
ボス戦で夜戦に突入すると第一艦隊で旗艦がMVPに選出されることも影響しているのだろう。

もっとも、E-4はボスの装甲が硬いので、金剛型程度の戦艦だと、同航戦以下ならクリティカルが出ないとカスダメで終わってしまう。よく数字を見ない人には見分けがつかないのかもしれない。むしろ金剛型こそ置物同然なので、砲を下ろす選択肢を検討したほうがよさそうだ。

--------

E-6どうしようかなあ。

強靭な艦が多く残っていて 資源が沢山あるなら報告例が多くある大和型+雷装巡なのだろうけど… 試行回数がバカみたいに増えるのを覚悟で、夜戦以外眼中にない重巡3雷装巡2潜水艦1という編成も考えてみた。まあ、とりあえず2日くらい資源を溜めつつ雲龍と大淀のレベリングをして考えるか…

案(1):熊野,高雄,愛宕,大井,北上,伊八
案(2):大和,武蔵,大井,瑞鶴,翔鶴,雲龍
posted by JUD at 03:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月21日

高専ロボコン'13全国大会

全国大会が放送された(というか今まさに放映されている)ので。

この高専ロボコンのフォーマットは限界だから、ここは改めたほうがいいと思う。おたけさん('92の優勝者ね)も言ってたけど、とくにこの「本戦ではメンバー3人」というルールがまずい。

今回だと、ロボット2台+プレイヤー1人で縄跳びするので、ロボットにそれぞれオペレーターが付いてしまい、だれも審判なんか見てない。見れない。なのに反則行為をチェックする副審は、中央通路に立って小さいモーションで小さい旗を振りかざすだけ。ミスがあって当たり前というアスレチック型競技だと、副審の判定がプレイヤーたちに伝わらず勝負の結果に致命的な影響を与えるというのは、ねえ。

----

番組で「高専生の甲子園と言われています!」とか言ってるけど、もちろん高専生は(少なくとも耳の届く範囲のOBと現役)そんなこと言ってないし、そうだとしても甲子園の悪いところだけ持ってきたような、そんな感じ。

というわけで国技館で観戦してきたけど、25回の対戦のうち、副審の旗(反則の指摘)がプレイヤーに伝わらず、余計な差し戻しを強いられるパターンが10回以上あったし、それが勝敗に致命的な影響を及ぼしたのは少なく見ても3回以上あった。

あと、決勝直前に片方の競技ロボットが故障したということで30分の延期があった。いくら番組構成上の問題とはいえ、ちょっとひどい。競技開始からスタート地点で修理するだけで3分を使いきり一回戦で散っていった高専生の無念とか、場内インタビューの底意地の悪さとか、番組的にもだいぶ… NHKニュースで『ほこ×たて』に言及したりしてるけど、高専ロボコンも寸前まで腐ってきてるということは… 気づいてないんだろうなあ。

あと操作系も、依然としてリモコンの禁止が機能してない。プレイヤーと距離をあわせるセンサーとか、地面の色を読み取って自動で機動するとか そういうのを想定してるんだろうけど、実際にはモーター一個一個の操作を「接触スイッチを使わず」行っているというルール理念の無視が横行していて、それを咎める気配もない。

いや、見た目と番組のためならそれでもいいのかもしれないけど、勝ちを取りにいくチームとまったく違う理念のチームが同一ルールで同一トーナメントで戦うってのは、ねえ。昔からそういう一発屋的ウケ狙いはあったけど、今のルールじゃエネルギーも重量も自由すぎて、審判(と上位大会への進出)判定で見た目への偏重が進みすぎて、なんかもうグチャグチャ。森先生が生きてるうちは原型としては生き残るだろうけど、森先生だってもう歳だしなあ。

審判でグダグダになったところとか、決勝直前に修理の延期したところとか、カットなんだろうなあ…

しかしながら理解あるスポンサーには足向けて寝られないね!
ホンダ・マブチモーター・安川電機・東京エレクトロンFE・田中貴金属さん。

忘れないぞ撤退したNECェ…

----

まあ俺はここで吼えてるだけなんだけどさあ、ここは直して欲しい! っていうのが近年目に見えて増えてきたのは確かだ。まとめ。

・純粋な競技ではないのにそのような演出があからさま過ぎる
・競技人数はルールに合わせて変えたほうがいい
・操作系のルールの整理をしたほうがいい

最後に一言。
高専生に日本の歪んだ工業の現場予習などさせるな。彼らが長じてから真似するだろうが。

----

と、当日書いたけど寝かせてただけだったのを せっかくだから。

ついでに放映見ながら思ったことを追記。

準決勝から(つまり最後の2試合)ルールが変わり「5回先に跳んだほうが勝ち」から「最終的に跳んだ連続回数が多いほうが勝ち」に変わるんだけど、変わりすぎだと思う。全国大会一回戦から後述の通りに変更でいいのではないか。見せ場的な意味でも、TV屋さんだってこれはアリだと思うんだけどねえ。

優勝マシンが、修理のために30分試合を延期させたことは、編集であっさりカットされた上に「間に合ったことになっていた」。ミソ付いたってレベルじゃねーぞ。まあ去年 審判のいい加減さのおかげで優勝できたトコのOBとしては気分は複雑だけど、もうロボコンだめじゃね? って思うよ。
posted by JUD at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年08月09日

C84について

2013/8/12 西し-01a JUDSTYLE

私事ですが本日未明に父が他界しまして大変多忙なため、新しい頒布物は出展不可能となりました。スペースを空けるのはさすがにどうかと思うので、サークルとしてイベント参加すべく いつものメンバーとこれからの交渉次第となりますが、私も会場には向かわれないものと思います。サークルとして出る場合でも、一部在庫の持込のみとなってしまいます。

http://judstyle.jp/wiki/NEC/ALICE
NEC/ALICE

http://judstyle.jp/wiki/NEO_NEC/ALICE
NEO NEC/ALICE

他にもColorfulCube在庫など あるかもしれませんが、確定しているものはありません。

私が参加する同人イベントはコミックマーケットのみでして、タダでさえ活動量の減少と半年に一度という(落選も含めればさらに)少ない機会にこのような事態になってしまいまして、隣の 01b FragileOnlineのYSさん ならびに関係各所にご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきたく。
posted by JUD at 03:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2013年06月06日

お知らせ

本業が破綻してます…
というわけでまとめ斬れるわけもなく ただ色々と書く。

夏コミ C84当選しました。
8/12(月) 西し-01a JUDSTYLE
お誕生席で 隣はFragileOnlineさんです。YSさんには昔ColorfulCubeが(というか畳んだわけではないが)上海アリスでやってた頃、お世話になったことがあります。個人サークル中心ではサッパリ御無沙汰ですが。西のお誕生席は2列しかないので(01a/bだけ)、狭苦しさを感じずに済むのでそれは嬉しい。
ジャケットは印刷済みで データのほうもある程度はストックがあるので、手ブラで参加という憂き目にならずに済みそうだ。

MHFは今でもプレイ中です。
団メンが一人復活して一人沈黙したので差し引きゼロ。忙しくなったのか飽きたのか燃え尽きたのか。とりあえず重課金はダメだね…。俺自身は秘伝コンテンツばかりでF5から大して進んでないような気がするけど実はGR2-3だったりする。

本業は絶賛破綻中。
仕様書はなくて要件定義にコードが書いてあって、必要なものがなくて余計なものだけあるというどうしようもない状況。この案件終わって休暇申請して、それも却下されたら有給休暇全部突っ込んで辞める。

ニコ生に必要な機材はだいたい揃ったので… いや時間がない…
ネタ集めだけは少しずつ進んでるので、本業を片付けて 部屋の掃除と再結線終わったら、ぼちぼちコミュ立ち上げて始めますか。
posted by JUD at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年02月11日

初蔵王

スキー行ってきた。
正直 疲れた…としか。

まだちょっと後片付けが残ってるけど…

----

移動が車で4人相乗り、宿泊がnull邸で無料という超絶格安ツアーだったんだけど、宿で宴会したわけでもなく滑ったあとに外に繰り出したわけでもないのに テーブルに土産物やコンビニ菓子類がぶちまけられ 移動日にはこれでもかと外食を繰り返し 非常に食い道楽感に溢れる旅であったと思う…。

しかも滑り終わって帰ってきてから3DSやVITAが出てきたり、NEXUS7片手に「前回のラブライブ!」とかやってたり、そりゃあもう とてもスキー旅行とは思えないアクションにちょっと驚いたぞ。っていうか寝ろwww

----

蔵王温泉スキー場の感想としては…。

なんというか、非常に不便だなあ と。
新しい安比とか夏油に慣れた身からすると、運営形態の違うもあるのだろうけど 古くからあるスキー場はリフトの乗り継ぎとかコースの連絡で平面や上り斜面が多かったり、食事・販売施設が場所によって差が大きかったりと 戸惑うことはまあ間違いない。というか かなり面倒。とはいえ たとえば、安比の超巨大駐車場の末端に停めてハウスまで長々と歩くのがいいか、蔵王で空き駐車場を探してあちこち巡るのがいいか、ここはトレードオフだからしょうがない。

量では ここ数年は全国的に積雪量に恵まれてるという点ではここも漏れなくいい影響が出ているし、質でも滑走面の雪質はかなり良かった。標高と気温の低さに恵まれているのだろう。

----

ブーツポールスキーの3点セットはレンタルで済ませたんだけど 足の形が合わNEEEEEE! とか悶絶するならブーツくらい買っても…いやブーツ買うならスキー買っても一緒か… あれ ポールは? え? とか悩む。いやまあ悩むほどスキー行かないんですけどね。

null姉が 車に普通に格納できるスノボと変わらないサイズのカービングで、これ昔はショートスキーって言ってたような気がするんだけど、スキーボード? ミッドスキー? とか呼ぶ人もいるようで、これなら車載も簡単だし 車がなくてもスノーボード並みの取り回しで運べるなあ、と思った。ポールなしならウェアまで含めて全て背負えるのでは?
いや まあ 俺の場合、ほとんどのケースでは用具は全て宿舎と住居の間を宅配輸送するのであまりそこに拘る必要はないのかもしれない。レンタルがイヤだけど、という理由のほうが大きいな。

以下 twitterポストログでお楽しみください(誰が読むんだ?w)。

----

初日(移動のみ):

出発である。持ち物チェックしたらAPPIグラブとかGETOホルダとかSSAWSグラスとか 統一感ねえなあw まあザウス行ってないけどw - 2/8-14:14
土浦。EMOBILE早くも青息吐息… - 2/8-16:47
関本。トンネルと高低差による気圧差であーあーキコエナイ - 2/8-17:48
EMOBILE入らねー… イオンSIMでテザリング地獄始まったw - [judstyle.jp/JPEG] - 2/8-18:50
俺の中のイメージだと山形のこの時期は積雪3メートルくらいだったが普通で安心した - [judstyle.jp/JPEG] - 2/8-21:03
この やる気のない電波状況である。 - [judstyle.jp/JPEG] - 2/8-22:46
おおよそ旅行らしくないというか - [judstyle.jp/JPEG] - 2/8-23:24, 1 RTs.

----

2日目(入山1回目):

ちょっと山入ったら イーモバはおろかauもほとんど入らないとは… - 2/9-11:20
ジャンプ台に近いところはEMOBILEも入るなあ。 - 2/9-12:37
リフト乗り換えのたびにスケーティングで顎が出る蔵王に来て、安比高原スキー場に温室栽培されていたことに今更気付いた中年が僕です - 2/9-15:42
自称「壁」。今日は通らなかったな… - [judstyle.jp/JPEG] - 2/9-22:27

----

3日目(入山2日目):

やっとスキー旅行っぽいテーブルになってきたお! - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-8:53
てっしゅー。 - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-16:49
ラ・フランス ジェラートとラ・フランスソフト。ジェラートがラフランスっぽくておいしいのでは…? - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-17:30
結局二晩ともここである - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-21:33
風呂上がりはこれが光って見えるw - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-21:33
カロリー補給 - [judstyle.jp/JPEG] - 2/10-22:25

----

4日目(移動のみ):

昼飯ing。デムパあーあーキコエナイ - [judstyle.jp/JPEG] - 2/11-13:21
4人で7.7人前である。キユーピー3分クッキングの間に食い尽くされた。 - [judstyle.jp/JPEG] - 2/11-13:23
インディーout - [judstyle.jp/JPEG] - 2/11-18:44

----

おつかれさまでした。
posted by JUD at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年11月26日

'12全国高専ロボコン

2012 第25回高専ロボットコンテストを観戦。というか応援。

見事優勝! 20年ぶり2回目。

今回は 電波制限なし、twitterでの実況を公式が推奨、当日のうちに結果をローカルTVとローカル新聞が伝えて…と 初のネタバレイベント化。放送も12/16と、かなり早めになっている。TVは20:45枠のローカルニュースらしいけど、局は知らない…NHKかな?

http://twitpic.com/bgi06p
11/26 岩手日報一面 - 一関高専機械技術部/twitpic

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121126_5
Web版も掲載。 - 岩手日報

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121125/k10013741431000.html
全国高専ロボットコンテストで熱戦 - NHKニュース

いつも通り MT氏にチケットを手配してもらって O氏・おたけさん・氷夷とともに会場に観戦に行ったんだけど、決勝進出したら堪らず 応援団席へダッシュして現役と一緒にエール上げてしまった… 正直興奮しすぎて 試合内容あまり覚えてない…というか、元からひしめき合うところにさらに4人乱入したモンだから狭くて、ゴールの辺りしか視界がなかったw

今回は おたけさんも参上したので、いろいろ出てきた。
曰く「国技館には昔から魔物がいた」とか。
曰く「準決勝から先は人の戦い」とか。
曰く「優勝したら大変だぞ、市長に新聞にNHKにIBCだ」とか。
勝負の何たるかを語り、そして勝った男の言うことは違うなーw

まあ贔屓目に見ても 決勝1回目は厳密には先着したとは言いがたい(というか負け判定でも不思議じゃない)ので、VTRスロー判定ではなく タイム差がない場合は再試合というロボコンの慣例の存在に救われた感はあるねえ。もともと高専ロボコンは審判の判定を尊重していてVTR判定はしないし。
昔は動力として電源が有線供給されていて、ゲームセットと同時に切られるという時代もあった(第6回〜第9回)けど、そういう時代でもないしね。

学校応援団席じゃなくて 八代応援団の近くである元々いた席にいたままだったら、多分「もう一回! もう一回!」コールを上げていたと思う。大相撲んときと言ってること違うじゃねーか っていう突っ込みは禁止w

----

感想。

一関は一回戦から常に15-15の戦いの連続で、大差をつけることもなく、相手もトラブルらしいトラブルはなくて 42秒,48秒,38秒,38秒,28秒,29秒というタイム、常に僅差で勝ち上がった。準々決勝・準決勝も1〜2秒ほどの差しかなくギリギリだったけど、ここで勝てたのが大きい。
決勝はボールの散り具合がよく、マージンも切り捨てて出したタイムだけど、戦前から「30秒は切れる」という宣言もあり、有言実行という形になったな。相手の熊本八代は車体のデキでは群を抜いていて、相手に合わせたブレイク(開始前に相手陣のボールを散らすフェーズ)にあまり興味がなかったのか、ボールの散り具合は常に一関に有利な形になった。

徳山が出してきた、回転脚ではない二次元機構の脚は 直進での滑りがゼロで非常に好感が持てる。'08『生命大進化』では二次元脚がだいぶ幅を利かせていたけど、最近はレギュレーションを満たすためだけに脚を車輪の代用品にしている中で非常に目立つ。

操縦装置の禁止というルールが導入されたけど、意味なくね?
赤外線や画像認識での誘導や自立動作を想定したのだろうけど、非接触センサーを用いた実質的なスイッチで操縦装置に代えているチームが結構多い。ロボット背面に格子状に並んだ磁気センサー一つ一つがスイッチとなり、磁石を近づけて直接指令するのはなあ…

'94大賞の「StarKing」が実動しているところを見れた。実物自体も初めて見たけど、動いていること自体がすげえええ… '92全国優勝機ころころ君は'93夏には動かなくなって今では部室の屋根裏にごく一部が引っ掛かってるだけだし、'91全国技術賞どっこいしょ君も'92〜'93秋の学祭と'93春のイベントで動態展示したあと解体処分だったからなあ(俺はともに残せって言ったけど却下された)。NHKが現存するロボットの情報を収集し始めたのは後のことであった…。

----

その他 今回気付いたこと。

田中貴金属グループが協賛企業に。今回からだっけ? こういう時勢なので、スポンサーになってくれる企業とか超かっこいい。昔はNECがスポンサーだったこともあるんだぜ…

・升席上部が各校応援団の席になってるんだけど、対戦する学校同士が近くの席になることが多かったなあ。というか西の花道を起点に 北の学校から順番に配置してるだけだから当然なんだろうけど。

・空気圧でロッドを押し出す形式が主流だったけど、再起動に時間がかかりすぎるのは どうかなあ と思うところはある。ロッドのリセットは人力、タンクの空気は使い切り。どうよ。

・ボカロが順調に侵食してるなあw

・タバコは20歳から。

・クレーンカメラのオペレータのおっちゃんの髪の毛がまた白くなってた…

・森政弘教授 あと何年やれるのかな…

・松本和也アナウンサーに実況カムバックして欲しい!

・ゲストに大河原邦男が予定されていたが失敗した模様(VTRで登場して忙しくて行けなくなったとコメント)。

・'08の山田五郎が面白かったので また出て欲しいw

・椀子兄弟はもう「わんこきょうだい」公式にしちまえよw

----

地上波放送は 12/16 17:00 から総合で。
posted by JUD at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月12日

C82終了

C82おつかれさまでした。
死にそうで会場には13時くらいまでしか居られなかった。新作持ち込めなかったのですげー反省。そんな中…

G.I.M.I.Cそんそん氏来訪でいろいろ話し込む。その後こっちからも向こうに伺って…と思ったけど時間と体力の関係でDVDだけゲットして撤収。すんません。実機派が幅を利かせてる中 俺はエミュ野郎なので、ちと肩身が狭いのです。

ここから先、34小節目あぶらあげ氏来訪。いろいろ話し込む。言うほど僕は重要人物じゃない。すんません。

あと毎回来てくれる人々に新作でてなくてすんませんの繰り返し(´Д`

サークルチェック全然出来てなくて、現地行って調べたら全部近所だった。同行した同じ島のSoundaryの向かいが爆竹で、その裏がG.I.M.I.CのKIZAN'Sで、TrinityNoteは自分のとこの向かい。例年コミケ終わるのが早い俺の基準から見ても、近年まれに見る速さで俺のコミケ終了。

ようようで帰路につき、西館バス停め近くの喫煙所でタバコ吸ったらブッ倒れそうになってやばかった…メシ食って帰宅。家に帰るまでが遠足です。

さてC83の申し込みしないと…3日目? ムリムリ
posted by JUD at 09:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年06月18日

ガサ

http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519
児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索
- seraphyの日記

レオパレスでガサ食らった人のはてなダイアリーがいろんなところからTLに沸いてくるんだけど、コレジャナイ感が半端じゃない…ってtwitterで書いたけど、140文字区切りだとやっぱり狭いなあ、ということでこっちにも書いておこう。

件のはてなダイアリーでは警察の暴走が恐ろしいという論調だけど、検察と裁判所を追い詰めるから、もうノルマに追われた警察のいいなりにガサ状出して手当たり次第に検挙。
というのも発言力のある一部の層だけが、名もなき未成年の運転によるたくさん死んだ交通事故とか、そういった感情を強く掻き立てる理不尽な事件に対して『国民感情にそぐわない』何でもかんでも厳罰厳罰、弱腰だと言って追い詰めた結果。法だけの問題ではない。

いや法も悪いけど。

だいたいさあ、本当だとしたらガサ状でレオパレス一棟丸ごとガサってところが尋常じゃないね。「私の名前が〜」と書いてあるとおり、ガサ状は捜査・差押対象物件を明確に示さなきゃならないため部屋ごとに取る必要があるんだけど、どの部屋が特定できてない段階で全部屋分に裁判所が判を押す、などというのは想像したこともない。

最近とくに厳しい暴力団対策でも、たとえば高レート麻雀や丁半バクチ・手本引き・サイ本引きなどマンション型の賭博開帳で暴力団員を検挙しようと思ったら部屋が特定できない段階でガサ状を取るのは難しいし、ガサ状が出ても部屋単位でしか出ない。

この問題のまずいところは、法そのものじゃあないんだよ。
適用行為の次元が違うデータに関わる犯罪を取り締まる法律を従来のものと同じようにしか作れない法整備の仕組みのマズさと、まずいプロセスで作られたまずい法を無理に運用するために暴対を超える一棟丸ガサを実現させるまずい運用と、両方に問題があるんじゃないのか、とまあこんな感じ。
posted by JUD at 14:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月16日

広告屋の先手

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-35015105-cnetj-sci
「はてなブックマークボタン」、マイクロアドへの行動履歴の送信を停止
Yahoo!, CNET Japan

いやはや突っ込み所の多い問題ではある。
・数年前から普及している埋め込みブログパーツで、あとから情報収集開始。
・収集する対象は埋め込みブログパーツ設置者ではなく、閲覧者。
・収集した情報を事実上の第三者提供(というか第三者に収集させてるも同然)。
・初期値はオプトアウトしていない状態。
・その他いろいろ多すぎて書き起こす気もしない…

トラッキングについては @AKHYSH 氏がヒネた解釈ながらもわかりやすい説明をしているので引用しておく。このtweetとそれに続く一連のtweetから。

「デパートに買い物にいったらずっと後ろをついてまわって、茶碗を見ました、下着を見ました、バックを見ましたっていちいちノートを取られるようなものです」と解説したらだれも合意しないのではなかろうか。
何かメリットあるか?次にデパート行ったら「あれ?お客さん前は茶碗のあと下着だったじやないですか、新色入りましたよ」と声をかけてもらえます。それどころか、店を出たら向かえの洋服屋に「以前そちらでご覧になってたパンツ、うちなら二割も安いよ」と勧めてもらえます。
「それじゃプライバシの侵害だろう!」といえば、洋服屋の店主はこう答えます。「とんでもない、私はお客様の名前すら知らないのですよ」

毎回変装して行くことに。困ったデパートは町の住民が同じような靴を履いていて、靴底に製造番号があることに気づく。入口のマットに読取装置を仕掛けこれで管理することに。ただの数字だ。人に紐付かないし秘密にするような物でもない。プライバシ配慮バッチリ。俺ってビッグ!
それに気づいた町の嫌われ者。隣の奥さんの製造番号を盗み見して自分の靴底を改ざん。ただのシールだから簡単。さっそくデパートに行き下着売り場へ。「新しいブラジャーちょうだい。サイズは前のが丁度だった」「はい、お客様が前回購入頂いた物がこちらになります…」

…とまあこんな感じではあるけど『そんな極端なケースで語られて脅かそうったって』って余裕見せちゃう人がいるかもしれない。でも他人に知られて困るような情報を持ってないヤツはいないし、秘密など何もないと言ってるヤツはだいたい秘密が多い。下着ならまあいいや、どっちにしろ下着を身に着けてないヤツがいるわけないからな、などと。まあこの場合はサイズがダダ漏れなんですがね。

じゃあ、個人の性的嗜好や身体的欠陥・疾病などが漏れたらどうする?
あるいは杜撰な管理を行っているところからクレジットカード番号が漏れても?

広告屋は『我々は勝手にやってるだけ。商品の案内をしてるだけだから実害はない』というが、売り手のビジネスチャンスを押し付けてることを言葉遊びではぐらかせてるだけ、そんな詭弁は通用させてはいけない。実害は大きい。オプトアウト機能を用意したところで問題は解決しない、訪れる数十のWebサイトで一斉に始められ、嫌ならオプトアウトしろなどと言われたらどうにもならない。
posted by JUD at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月07日

MHF360(33)

SRは片手615,大剣300,笛200,ヘビィ200,ガンランス100まで。
狩人珠は第5段階390。

ライトボウガン以外での常用武器種秘伝書は一通り取得したので、あとはコツコツ上げていこう。今までサボってた分を取り戻すつもりでやってたんだけど、野良でのSRP稼ぎは結構きつかった。思い返すと片手や笛なら自分ひとりまともに動いていればそんなに苦労はしなかったんだけど、大剣やガンランスではどうしても自力ですべて解決できるわけじゃないので…。

あとは狩人珠の色・CP集めとして、キャラバンは今週末の属性バンザイで区切りをつけたい。少なくとも1,500色稼いで第7段階の300くらい(調合術と暴れ撃ち)まで行けば、あとは虹が来たときに少しずつ稼いでもいいはず。
やっぱり先々週の誰パロ期間中に航路を全力回ししたのは正解だったなという感想。超限定は大錬期間中に貼ればほとんど待たずに埋まるのでソロでやらずにすむ。雪山BCスタートならトイレ行けるw

アビオルグ?

…そのうちやるさw
posted by JUD at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月21日

高専ロボコン2011

というわけで国技館まで全国大会観覧行ってきましたよ。これも後輩たちが頑張ってくれるおかげですな。最近では少なくとも2007年からほぼ毎年進出、2010年のみ敗退だった。

うすうす感じてはいたけど、中途半端なルールがなー…ってのはあるね。スタートしてからボール受けるまでの数メートルしか二足歩行しないし、二足歩行といっても歩行システムを継承してる各校にとっては有名無実化してるわけだし、もう二足歩行しなくていいんじゃないかな。俺は二足歩行要らない派。
ところで最近は10分の1秒まで計測するのが当たり前だったのに、今回は1秒単位の計測で同タイムなら審査員判定ってのはとういうわけなのか。しかも残り時間が79秒で経過時間が11秒ってあたりが謎。ボールに触った触ってないの判定で審判員が選手にヒアリングするのももっと謎。VTR判定しろの野次まで飛ぶ始末。審判員は先行した地方大会のVTRすら見てないのか…ステージ上で地団駄踏んだ選手も居たが、気持ちはわかる。

http://www.official-robocon.com/jp/kosen/kosen2011/fieldmap.html
あと11/15付けで天井の高さがようやく発表されてて顔面蒼白になった選手も大勢いたはず…

まあ二足歩行の有名無実化とルールの単純さもあって、全国大会まで上がってくるチームはどこもそれなりの完成度で、いちいち動くか動かないか程度で気を揉まなくてもよくなったというのはTV屋的にも視聴観覧者にとっても思わぬ余禄なんじゃないのかな。

スタート位置のみディフェンスマシン進入禁止なので、歩行を義務付けられているオフェンスマシンはディフェンスマシンと接触する可能性が出るフィールドまでわざわざ歩いていかないという結果に。まともにフィールドまで歩いて出て行こうという機体は2台しか出てこなかったな。
どうせ5メートルだろうが10メートルだろうが投擲すること自体の難易度はそう変わらないので(30メートルとなれば別だが)、スタート位置をもっと前にしてディフェンス側進入禁止ゾーンを設けず、オフェンスがその場からすばやく投擲するか下がりながら投擲するルール(というかNHKがモチーフにしたというアメラグそのもの)にすればもっとバリエーションあったと思うけどなあ。

神田アナウンサーは例年通りの他局ネタ・楽屋落ち・身内ネタで暴走という見慣れた風景だったなあ。ディレクターが伸ばせ伸ばせの合図を一生懸命送ってるところでは主に山田アナウンサーのフリから雑談モードになるんだけど、どうせ放映で使われないということでますます暴走というこれもいつも通り。伸ばせの合図を一生懸命やり続けてるディレクターの手サインがマシュマロ揉んでるようにしか見えないのもいつも通りw
インタビューで選手が話したがらないのに、いちいち地震がー津波がーという方向に露骨に誘導してるインタビュアーもどうかと思うけど、ここら辺は番組プロデューサーの意向なんだろな。放映でどんな編集されるか恐ろしい…

Webサイトでは12月放送予定となっているが、場内放送によると地上波放送は12/11とのこと。
posted by JUD at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年06月16日

C80当落

夏コミ(C80)当選しました。
ColorfulCubeは別として、3連続当選は初めてです。

8/13(土) 東イ-53b JUDSTYLE

出し物とかそのうち告知しますよ、と。
まあアリスソフト島なんで当然アリスネタだけどね。

…またお誕生席内側かよ!
調べてないけどお隣も同じだったりするかも。
このジャンルどんだけ過疎ってるんだかw
posted by JUD at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年03月13日

知る力

どうも地震を受けて原子力発電所が停まったり止められたり壊れそうだったり壊れたりと大変な取り上げ方をされているのか、地震動と津波被害よりも原発関連情報がすっかりメディアを席巻している現状、皆様いかがお過ごしでしょうか、といったところか。

もっと詳しく説明して欲しいとか、包み隠さず公表して欲しいとか、そう言ってるメディア(と、メディアのインタビューでそう答えている人の映像)がたくさん露出してるんだが、ちょっと待て、と。同じようなことを野党の一部でも言ってたりするが、待てよ、と。

お前ら本当に説明してもらって納得できるのか、と言いたい。

知りたいのは結構だけど、お前らには基礎が足りないから無理だよ。
ITをはじめとしたコンピュータに対する大衆の取り組みもそうだし。

放射能と放射線と放射性物質の意味とか、実は原発は熱源が特殊なだけで火力発電と同じように湯を沸かしてタービン回してるだけなのだとか、スリーマイル島の事故で周辺への影響がいかなるものだったのか、とかそういった基本的なこともわからずに「もっと詳しい説明を!」とか言うのは、そりゃあ無茶ってモンですよ新聞屋やTV屋のみなさま。
3/12の15時半ころに爆発したときの枝野官房長官の記者会見、そこの質疑応答で「長官、原子炉が破損している可能性はあるのでしょうか」とか言ってるバカもいたりしてな。もし長官が福田元首相とか安倍元首相だったらブチ切れてるかも知れん、可能性がゼロだとは誰にも言えんのだから。そういう手合いを相手によくやってると思う。

なので、今の東電・原子力安保院・内閣官房の説明で足りないという人は、何も言わずに外国に逃げるか、福島に行って自分の目で確かめてくるといい。ほら。

…と、暇にあかせて記者会見の質疑応答を文字起こししようと思ったけどバカらしくて最初の2分でやめたので代わりにこれを書いておく。くだらん記者会見を見せられた恨み言みたいなもんw
posted by JUD at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年03月12日

地震と現状

全国的に大変なことになってるけど、俺のあたりのメモとまとめ。

18時に仕事を終わらせ汐留駅付近から徒歩で帰宅。19時に品川駅でnullと合流。21時に大森到着。飯を食って帰宅は23時半。部屋の片付けやモンハンやって7時前に寝てしまい(もう少し起きてる予定だったが)、14時に起きたところ。3時間も歩き詰めだったので脚が痛い…。

自宅の被害は、マンガとかCDが少し破損したこと、BenQの安い液晶モニタが落下してスダレになったこと、積んであった段ボールの山が崩壊してそこらに転がってること、くらいか。水が少し入った鍋がコンロに載せてあったが落下せず、マウントしてないRDT261WHも転倒せず、薬品や液体の類も漏れ出してない。まあ要するに無事ですよ、と。

実家では震度5強か6弱くらいだったようだが、怪我も混乱もなく健在とのこと。まあ電気はないしガスも絶望的なので、当分は不便だと思うが…。もともと来週末行ってくる予定だったが、俺が行って迷惑でないか様子を見ながら予定を決めないとな。

今晩から数日、南関東でも電力事情の悪化に伴って停電が予想されるので、充電できるものは充電して、ウチのサーバ群も縮退運転に切り替えてこの週末を乗り切るしかないないあ。とりあえずこれから充電を開始して、暫定的だった片付けと掃除の再開だな。
posted by JUD at 14:31| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月03日

2011年、何する

すでに正月も三日を迎え明日から仕事に戻る人々如何お過ごしでしょうか。
まあ俺も明後日から出勤なんですけどねー

今年すること。
C80とC81
FC東京のホームゲーム観戦。
・部屋の改革。とにかく物を捨てる。捨てられない病返上。

なんか毎年同じようなことを宣言しているような気がするけど、いまさら気にしない。あとはそうだなあ、思うところをtwitterでただ書くだけでblogに転送されるようになってしまい、手抜きが板についてきたので、思うところはちゃんとまとめて書こう。
posted by JUD at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月01日

2011年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

2週間くらいは書類にサインするときなど「2010年」と書いてしまうと思いますが、笑って許していただけると幸いです(^^;
posted by JUD at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月28日

C79注目どころ

NECALICE2-512x384.png12/29〜12/31開催のコミックマーケット79での注目どころ(というか、正確には「行くかもしれないところ」というレベル)のリストを、備忘録も兼ねて書いとく。
(リンク先を踏む場合は成年向けを含むものがあるので注意。*印つきのものがそう。)
多分会場に行くのは12/31だけだと思う。っていうか作業が押してるので無理w

うちは 12/31 東ユ-45b JUDSTYLE です。なぜかお誕生日席です。
こんな感じの「NEO NEC/ALICE」( サンプル1:零式戦闘 サンプル2:LevelGoddess )のCDを出します。
でもそんなに捌けないので、朝イチで来る必要がないと思いますw
(昔ね、ホントにいたんですよ。島中で9:45くらいからお見合いすることになって気まずかったw)
詳しくは http://judstyle.jp/wiki/C79 を見ればOK。

12/29
西れ-69b ゲー夢エリア51 http://www5f.biglobe.ne.jp/~zekzek/
東パ-30a 範国総領事館 http://homepage3.nifty.com/akitsushima/

12/30
なし

12/31
東Z-41b カフェ・アンリミテッド http://ffu.chu.jp/
東L-07a ホームラン茶屋 http://cafehomerun.blog79.fc2.com/
東L-37a アルゴラグニア http://uri.sakura.ne.jp/~mikosiro/
東ネ-34- SPT/maebari.net合体 http://maebari.net/news/dojinnews/68-79.html
東ハ-60a pumpCurry/5r4ce2 http://www.hogera.com/pcb/
東ヘ-09b TinyProject http://p6ers.net/hashi/
東ポ-51b ぬこうぇあ http://tinyurl.com/24rtuy8 中止とのこと
東モ-45a おのえねっと http://onoe-network.com/
東ユ-30a WOODSOFT http://www2.odn.ne.jp/puchi/html/woodsoft.html
東ユ-31b WAVE http://www.circle-wave.net/
東ユ-39a Soundary http://soundary.info/
東ユ-45a 彩音楽団 http://www.takayama-onsen.org/saine/
東ユ-47a LAYER-0 http://blog.livedoor.jp/layer0/
東ユ-52a Viva la FM musica! http://fmp.jp/wp/archives/481
東ユ-54a FIRECRACKER http://sound.jp/chemool/

隣(ユ-45a)は彩音楽団(さいねがくだん)でアリスソフトとか葉鍵アレンジのCDをやってるサークルっぽい。俺はアリスソフトにジャンル替えして2回目なんだけど、周りはPCゲー(エロ含む)やネットラジオ、創作のCDやCGのサークルが多いなあ。東方んときは周り一面ことごとくが東方で埋め尽くされてたので、こういうもんかなー、と思ったりしてまだ慣れない。前回の感触では、東方島より見た目も中身も大人な人が多かったなあとw
posted by JUD at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月25日

検察は行政

http://www.jin-m.com/diary/index.html
中国人船長の処分保留と釈放に抗議する声明 2010.9.24 - 一処懸命 - 松原仁

「中国人船長の処分保留と釈放に抗議する」とある。こういった主張を党内から素早く上げられる議員が東京都選出議員であるのは勿怪の幸いとでも言えばいいのかな。民主党は好かんが、この議員は割りとまともなことを言っていることがあるので、次回の投票にはここら辺を勘案することにしよう。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092400880
民主幹事長「地検判断を尊重」=「弱腰外交」との不満も−与党 - 時事通信社

「検察の判断だから」という官房長官の説明はあるが、検察は行政組織だ。どこかでミスリードがあったか知らないが、この釈放について「司法独立の維持」という旗印がいつの間にか据えられてしまっていることを、TVに出演している知識人ぶった識者共はなぜ口を噤んでいるのか、ちょっと考えてみてほしいところではある。検察は行政組織なのだから、司法独立の維持ではなく、行政が正しく制御されていないということだ。

外圧に屈するのも別件の人質をとられていることに屈するのもかまわないが、そこで検察の立ち位置をごまかすのは一国の政府としてどうだろう、情けない話だ。もしこれが営利会社だとして、商売相手の不誠実な行為に対して正しい追及を行っている平社員(海上保安庁)の妨害をした上で揉めている相手に機密情報を流した管理職(検察庁)を放ったらかしにしてる経営幹部(総理大臣・法務大臣)は、株主(有権者)からどう思われるだろうか?

重ね重ね宣言しますが、検察は行政です。
posted by JUD at 08:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月12日

J1'10第22節

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=result/result&game=8849228&year=2010
東京0-1浦和(味の素スタジアム) - F.C.TOKYO

9/25(vs大宮)か10/23(vs新潟)のホーム招待チケットがあるんだけど、これだけ状態や雰囲気が悪いと初めての人はドン引きかもなあ・・・という状態といえばいいのだろうか?
後半から調布FM聴きながら観てたけど、解説の石井義信もかなり呆れている様子でソフトな表現になってたけど、時折漏れる本音がまた痛々しいなあと思った。惜しいシュートがバーを叩いて外れることが前の試合から続いていたことでの実況アナウンサーの問いに「やっぱりへたくそなんですよね」ってさらりと言っちゃうわけだ。

それにしても球団首脳ってビデオ見ないの? 見ても理解できないの? 左からのコーナーキックを石川に蹴らせ続けているけど、全部ニアポストの手前で弾き出されてるじゃないか、高いボールを蹴り込めないのがバレバレで、相手守備の布陣を見たらどうにかしようと思うんじゃないの? 王様だから外せなくなってるの? 怪我人多い状況ってのもあるけどさ、なんかこう・・・。

リーグだと半年も勝ち試合を見れてないし、カップ戦を含めたって7/25以来負け試合ばかり見せられているんで、醒めちゃうよなあ。
posted by JUD at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年07月26日

萌え電池

萌え電池忙しい最中だけど、切れたレコーダーの電池と切れた電球の替えを買いに出かけたら、安売りの電球型蛍光灯(日立EFA15ED/13・T)と変な電池を見つけました・・・。

これが一番安い電池なので選択肢はなかった。まあこれが最安でなくても、どうせネタのために買って帰るんだろうけどなあw

裏にはちゃんと「Illustration 西又葵 ©Omegavision,Inc.」って書いてありました。念のため。ダイシン百貨店はこれだから油断できない・・・!

それよりこの電球型蛍光灯、60W型ボール電球に近い明るさって書いてあるのに、西友のPB40W型の電球型蛍光灯より暗い。それにスタートが遅い。だから安売りしてたんだろうが、日立よ、本当に大丈夫か? それとも西友PBがオーバースペックなのかな?
posted by JUD at 01:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記