オンラインで4時間くらい走ってました・・・・
が、人数少ないし縛りも少ないので、賞金は多寡が知れていたりする。まさか、そのためだけに75周も走りたいわけじゃないしね。現在の累積オンライン賞金は158,763CR。実績解除まであと841,237CRも残ってるよ。かといって、知らない人と走ってもイマイチ盛り上がりに欠けるしなあ。
で、最後のレースは、別に示し合わせたわけでもないのに全員フェラーリF430という珍事までw
個人的には、R4〜R2くらいが一番面白いかな、と思う。
--Liveについて--
12月のLiveアップデートについて。
ルータを使ってプライベートアドレスで接続しているときに、外部から見えない状態であるときでも「オープン」のステータスになることがあるのだけど、これが要注意。
今までは実質「ストリクト」であるにもかかわらず「オープン」である場合でも、招待されて接続すればほぼ必ずクライアントになっていたわけだが、この前のアップデートで状況が変わった。どちらがホストになるか、必ずしも誘った側がホストになるとは限らないらしい。なので、この「偽装オープン」状態である場合は、Liveの接続がイマイチになるということを覚えておいたほうが良さそうだ。
あと、オープンのホストに誘われて入室したストリクトのプレーヤー自身がオープンのフレンドを別途誘って入室させると、最初に部屋を建てた人と最後に入ってきた人の間でボイスチャットの音声が繋がらない。オープン→ストリクト→オープンという経路で音声が伝達されようとして、ストリクト→オープンのところで切れてしまうのかな? どうも、部屋に誘って入室した関係のところでしか接続はされないという解釈をするしかないのだろう。
ああ、俺もグローバルアドレスが欲しい。けど、爆速の光回線がタダで使えているのに、Liveのためだけに金を払って回線を増やすってのも、ちょっと抵抗がある。困ったもんだ。
2007年12月15日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/8284275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/8284275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
全員フェラーリってすげーっすね。ハイソなレース?
4時間っつーても、実際には8〜10分くらい走って5〜6分くらい車選びしながらダベっての繰り返しだからねえ。
いや、しかし TV の前に 4 時間は結構大変そうッス。名人に怒られちゃいますよ :-)
今日は2時間くらいやった。これ以上やるとコミケに間に合わないので戻る(-_-;