入魂祭も残すところ2日。
----
誰もいないし これだけ倍率掛かるなら と一生懸命入魂したわけだけど…
3,750魂なら過去の例から言って 大して苦労もせずに到達できるけど そこからの1,250魂は結構きついな、という事前の予想はだいたいあってた。水曜に育成ベルをガン回しした上に木曜朝のボーナスまで拾いに行ってたからな、これ拾わなかったら土日朝を強制的に取りに行く羽目になってたし、体力次第では火曜夜か水曜朝までずれ込む可能性も否定できなかった。次回以降ちょっと考えよう。
とはいえ現状では2日残して4,605魂なので、まあボーナス試練を抜きにしても 5,000魂は間違いないだろう。よかったよかった。日曜昼に団メンがいない(というか常にいない)状態で団クエがボーナス試練に回ってくるとは思ってなかったけど、腐らずにブン回していたのでコレくらい稼げているのだろう。今回の団クエはイャンガルルガだったが、団クエだと夜の密林でガルルガはエリア8スタートなので、エリア6待ち確定でキケン無効という…無遠慮な感じですよねw
ある程度は余裕が見えていたし、土日朝の枠は団クエとか、野良で成功率が怪しい演習などの『報われない枠』だと思っていたこともあって土曜の朝と日曜の朝は寝てたんだけど、ここに おいしいクエストが割り当てられていたのは誤算だった。ソロでも簡単に回せるエスピナスに、時給600魂を超える納品の どちらかを回していれば、昨夜のボーナス開始前に5,000魂には到達していたと思うのだが。
・土曜6-8時 エスピナス/31 33魂
・日曜6-8時 燃石炭納品 99魂
土曜午後に16時開始と焦らされたあげく 塔マラソン下位デュラガウア24魂ってのがなあ… 結果的にはこれが一番稼げないクエストであった。一人団クエに負けるってどうよ という感想しかない、HCで回したからというのを差し引いても安定しないし。
非ボーナスでの育成ソロ回しは、11魂に減額されても やはりアクラ・ヴァシムよりベルキュロスのほうが速かった。武器を適当に選んでも1穴討伐なので、玉鋼で太刀SR上げを兼ねて推薦状持ち込んで回した。ヴァシムだと時給150〜160魂だが こちらは時給180魂かそこらで多少マシ、録画してた『トラ・トラ・トラ!』を観ながら回していたが、それ1回分の27回で飽きたw
時給では多少落ちて時給100〜120魂になるが、優先と絡んでいる天ガロンもそれなりには回した。ソロだと大3W水大流水で7ラスタくらいかかっただろうか、しかし塔だとマラソンがあるし PT募集で欠員が出ることを考えるとソロでもPTでもあまり変わらないなあ。求人区だと連戦効率は上がるけど、祭中は入魂のたびにメンバーが欠けるので意味がない…。
しかし 今のところ誰も来ないので3,750より先は無駄であるw 5,000魂到達したらあとはとりあえず放置して、まあ団メンが突如現れて入魂するなら まあそれでもカンストだし、水曜朝までに誰も入魂しないようならまたそのとき考えよう。
----
2/6メンテナンス・アップデート後は勝ち組クエスト全配信と新覇種の配信だけど 週末ずっと不在だからな…絞り込んでいかないと来週また死ぬ羽目になる。勝ち組クエストと祭P交換だけ済ませて、あとは様子を見ながらということになるのか。
とりあえず 剛アビ鱗とか剛アビ尾とか、今回から追加された汎用素材という名の専用素材はある程度キープしておく必要があるな。武具が死んでるのに装飾品のためだけに、それも汎用I種素材のためにこれまた不人気な剛種クエストをソロで回すのは精神的にきつい。あとは古龍種I種と甲殻種の秘晶石か。
----
宿題:
・2/6以降 黒狼鳥の脈動(根性珠G)2個
・2/6以降 桃毛獣の衝撃(強腰珠G)1個
・2/6以降 黒狼鳥の戦慄(慰労珠G)3個
・2/6以降 呑竜の戦慄(統制珠G)1個
・跳緋獣討伐の証x20
2013年02月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61996377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61996377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック