2006年04月05日

名前負け

仕事場の同僚が、紅茶缶(葉っぱの入った奴)をしげしげと見つめながら、「販売元が東インド会社だって、このご時世にいいのかなぁ」と呟いた。

・・・しかし待てブチャラティ、日本にだって大日本帝国印刷株式会社とか帝国データバンクとか帝都高速度交通営団とか帝国金融とかあるじゃないか。そんなに気にするものではないと思うぞ。
だいいち、なんとか民主主義人民共和国とか、何とか人民共和国とか、人民が共和している国とかあるじゃないか。うん。しているといいな、人民共和国。

で、どうやったらUnitedStatesが合衆国になるのかも不思議で、音を今更変えられないというのであれば合州国、あるいはいっそストレートに連邦とかでいいのではないか。この国もだいぶプロパガンダにやられているからなぁ。

・・・・・といっている間に、長年の懸念であったWinXPでMS-IME2000完全互換の操作設定が完了したので、よしとする。手順はまた今度。
posted by JUD at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/534330
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック