2011年09月26日

'11F1シンガポールGP

http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/268716/
GPUPDATE.net

1位は(以下略
レース展開としてはスタートでウェバーがルイスと共に沈んだことでどうしようもなくなっちゃったので…

RBRのズ抜けた速さを見てると、ニューウェイの他にもいいデザイナーを揃えて贅沢なことだな…とか思っちまうなあ。まあF1というかモータースポーツなんて、最も速い車を持つチームのエースが勝つものだからな、というのはスレ過ぎなような気もするが、まあしょうがない。DRSが有効になる頃にはだいたい独走になっちゃってるしな、そういう意味では今も昔も変わらないということかね。

今年はF1日本GPを観に行く人が身近にもいるんだけど、二輪やロードゴーイングカーあたりのマニアならともかく、俺らあたりの世代のF1マニアは『地方の放送局が気紛れで流したF1中継や特集のテープをどうやって手に入れるか』とか、『F1プラモ組み立て』とか、『年鑑を手に入れて電卓片手にラップチャートと睨めっこしながらレース展開を読み解く』とか、『スペックとトレンド変遷についてトーク』あたりが中心で、ナショナルカテゴリのレースならともかくF1を観に行くという発想は存在しないんだよねえ(遠い目

49Lapsでのルイスのピットイン時、最初からソフトだのスーパーソフトだの言っときゃいいのに、知識も身についてないし勉強すらせずにカッコつけるもんだからハードと言ってしまったりオプションとプライムを言い間違えるんだよ…古舘伊知郎みたいなのに憧れてるんだろうケドな。功罪はともかく、アレ以降古舘の形だけ真似するバカが増えたのは確かだ。
あと、大勢には影響なかったのは確かだけど、KERSが存在しないかのような中継だったのはなんでなんだぜ?
posted by JUD at 05:39| Comment(2) | TrackBack(0) | モータースポーツ
この記事へのコメント
まぁ、一回は行ってみたいと思ってたんでw

最も車の早いチームのエースは最もうまい人ですからしょうがないです

可夢偉の入賞の可能性が無くなるとお通夜になるのは相変わらずですが、その後の右京と近藤のコメントの少なさがなんとも…
KERZはスタート時とハミルトン、残り五周のバトンしか使ってなかったんでしょうww
Posted by krou at 2011年09月26日 10:13
まあ上手い下手も車など外的要因次第のところもあるしね。
その昔『世界一シフトチェンジが上手い』と言われたF1パイロットや、『押し掛けが世界一早い』と言われたGPライダーなどもおってなあ…
前者はビッグパワーの時代になり置いていかれセミオートマ普及で過去の人扱い、後者は押し掛けスタート廃止になって無駄な筋肉呼ばわりされ…w
Posted by JUD at 2011年09月26日 16:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48167830
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック