http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000008-cnet-sci
ビル・ゲイツが娘のゲーム時間を制限
ゲームの時間といえば、高橋名人の「ゲームは一日一時間」だが、俺が実家にいた頃はそのような制限はなかった。なぜなら、兄弟三人でゲーム機の取り合いになっていたし、俺に限っていえば成績も悪くなかったので文句は出なかったというだけのことだが。
とはいえ、これがPCを触っている時間となると話は違う。PCでゲームすることもままあったのだが、基本的には曲を打ち込んでいるとか、何かプログラムを書いているということがメインだった。だが、これは親に言わせると「遊んでる」というらしい。だからといって利用時間が制限されたことはなかったが、あまりいい顔をしなかったなあ。
かなり理解のあった俺の家でさえそうだったのだから、ヨソでは想像に難くない。自分の組みたいコードを組むとか、コードを組むためにコードを組むとか、そういった経験をすることが出来なかったのではないだろうか。ろくなコードも書けないプログラマは、家庭環境にも遠因があるのではないかな、と思う記事だ。
いや、正直なところね。
いくら優秀なサラリーマンで優秀な(俺はこの表現嫌いだけど)SEでも、ろくなコードが書けないんならプログラムコードを書く現場には入ってこないでくれ、というのは俺の素直な感想だ。こんな阿呆なコードを書いて「10年選手の技術者でござい」なんて顔をされると、腹が立ってしょうがない。↓
/*================================*/
if( char_inputstring == "1" ){
int_getopration = 1;
}
/*================================*/
で、それじゃダメだと俺が指摘したら、出てきたコードは・・・・
/*================================*/
if( memcmp(char_inputstring[0], "1", 1) = 0 ){
int_getopration = 1;
}
/*================================*/
ああ、この業界は人が足りない。
2007年02月24日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3407743
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3407743
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
→判る人が働く
→判らない人が余計できなくなる
→人が足りない
→以下略
この while(1) をなんとかして欲しいっす。
break 文はどこに?
a.この業界から撤退
b.解脱する
SEのスキルとPGのスキルは別物なんだけど
分かってない人って多いよね
SEの方が単価が高いからといって
大は小を兼ねるわけがない
#しゃもじで耳掻きはできません
ところで
if( char_inputstring == "1" ){
ってコンパイル通るの?
javaだったらエラーだけど
a.がいいんじゃないかと。
前の会社で「わからない人〜」にbreakかけてたら、上司に怒鳴られたよ。何サボってんだってね。
> コンパイル通るの?
char char_inputstring[n];
なので、コンパイラは見逃す。javaは知らないけどw
俺も(char *)のprefixに「cp_〜」ってつける派なのでこの付け方はセンスないと思うよ。