2009年01月18日

初場所中日

NHK相撲中継、大相撲初場所中日の解説は輪島大士とデーモン小暮閣下。二人とも細かいところまで見ているなあと改めて思い知らされる。現役親方などではスルーしてしまうようなところを説明してくれるので、わりと参考になるなあ。

残念ながら、字幕では「デーモン小暮閣下さん」と表示されていたww
posted by JUD at 23:33| Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ
この記事へのコメント
「さん」つけかぁ。
悪魔で芸能人扱いなんで仕方ないところか。
Posted by hidegon at 2009年01月19日 08:43
コメントは敬語だったけど、一人称だけはいつも通り「我輩」だったね。輪島も「輪島大士さん」だったし、そんなもんなんだろうなあ。

輪島が国技館で大相撲解説してること自体、十分にたいへんなことなんだけどねえ。
Posted by JUD at 2009年01月19日 11:25
>「デーモン小暮閣下さん」

俺もそれ見て笑った(笑
Posted by 氷夷 at 2009年01月19日 23:16
前回もそうだったしなあ

1回くらい間違って「さん」を忘れてくんねえかなあと録画してたのは秘密だw
Posted by JUD at 2009年01月20日 20:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25645080
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック