

全体としてはまあ上手くまとまってるとは思うんだが、SSRの取り付け位置について、ちょっと後悔してる・・・。
明日か明後日あたりテストしたいんだけど、どうですかね>ぬ
-- 追記 2時間後 --
残りの作業は、中継ボードの絶縁(ホットボンド)と、本体-中継ボード間のケーブル作成。F1中継中に終わるかと思ったけど15分足りなかった。明日、帰宅後にさっさと片付けることにする。
回路の動作は、元の電源の動作を完全にコピーしたので、これを接続して動かなかったら・・・・TV制御基板が死んでいるということでFAなんだけど、こればっかりは実際に接続してみないとなんともいえない。元の電源は解析のために完全にスクラップになったww
帰りに東急ハンズ寄って買い物してから行くけど。というか、いっしょにピンゾロ行かないか?
ここに書いても読めない可能性ありなので、一応メールを明日の朝送ります。
明日、もう一回行ってみるよ!