2017年08月22日

C92収穫物感想

C92おつかれさまでした(おそい

例年になく早く、CDを全部聴き終えたので、twitterに投稿分を加筆修正して並べておく。
自分トコで出してないのでその体力があったんだろうけど、うーん これは刺激されるなあ。
冬コミは始まっているも同然。

----

The Famicom Shards
GATE DENOM / poriesuteru@twitter
http://poriesuteru.hatenablog.com/

あんまり耳よくないしアンテナ低めでchip曲を多くは聴けていない俺でも、poriesuteru氏の曲だけは割りと特定できるあたり、彼はいい武器持ってんだなあ っていう謎の感想がいつも出るなあ。リンク先Webサイトにはかかれてないけど、C92版の中身はカービィ64のアレンジCDでいつもどおり期待に応えてくれる。
曲にもよるけど、(楽曲でなく打ち込みが)ゲヱセン上野を連想するように思うのは俺だけか? Tr.4『UrurunStar』がC92で一番印象に残ってる、何か パワーを感じる。

----

ROBOKABUTO WORKS:02
ろぼかぶと
https://twitter.com/robokabuto

Tr.1の選曲の謎具合が(ガチで)謎。
Tr.3『LunaticShow』が低音ドカドカ鳴らしてて「オイオイオイ」「死ぬわ耳」ってなる。
ろぼ氏のCDは連続で聴くとトリップするので、コツコツ集めている。

----

第三回 音ノ木坂学院吹奏楽部アンサンブルフェスタ
らいぶり〜すとうぃんど, ふぃね fine_sss@twitter
http://liveleastwind.com/sp/lwcd13.html

こういうリズムの効いている曲を、吹奏楽のパーカッションでどこまで叩いていいのか? っていう点で、吹奏楽の経験など欠片もないのでいつも悩んでいる。こんなに叩いてもいいの? っていうくらい叩いているけど、ちゃんと出来る人が打ち込むと問題ないんだよなあ、と思わされる。
欲を言うと Tr.8を聴くと、アンサンブルもいいけどやっぱバンド形式がいいなあ(欲)。

----

BLoodRebirth (悪魔城シリーズアレンジCD)
サークルEtlanZ, えくす
http://www.etlanz.com/blood/greeting.html

シリーズ全体から30曲入ってる。音楽的にはあんまりアレンジがキツくないのと、選曲は人気の曲ばかりなんだけど、好き嫌いが出る感じかなあ。素直な打ち込みと楽器選びとあわせて、流しっぱなしにできる安心感はある。
『荒城回廊』が全体の感じとしては好きなアレンジ。『Aquarius』は「そこまでアレンジしてしまうのなら、もう一声」っていう感じはする。『WickedChild』とか『夜まで待てない』はメロディが完全に埋没しちゃってるのはリバーブと定位だけじゃないような気がする。悪魔城シリーズはメロディが立ってるのが音源頼みな曲がいっぱいあるので、自分でアレンジしていても苛立つことはある。
あと全体的に、レガート(特に弦楽器)が雑でメロディが変化しても聴感が平坦なのと、ベンドした次の音が雑で濁る。っていうかテンポズレとあわせて、MIDIかわからんが打ち込みの問題か。この点はかなりクるものがある。正直言って、聴いててキツい。
あと うまい棒。これもキツい。

----

ChipTuToPiA 2
MuToPiA LABEL
http://www.mutopia-label.com/main.htm

ここのCDは初めて手に取った気がする(CHEMOOLサンのところで見たのでノーチェックで買ってきた)。ファミコンのほかVOPM,不明なFMが1曲ずつかな。Tr.1のオリジナル曲はVOPMで、こんなにいい音出るならちょっと触ってみようかなという気にはなる。Tr.5サガフロBattle#5は音源は何だろう、ドラムに複数ch振ってて気持ちよく聴ける。

----

FM/S2413 Vol4
Circle S&G
http://www.h2.dion.ne.jp/~sandg2/

ここのCDは2回目だったと思う。YM2413を三連装+ArduinoUNO。リズム音源に1個割り当てたとして9+9+6で24音使えるんだけど、プリセットを除くとユーザー音色は3個までと厳しい要件になっている。Tr.2の『MeteorShower』はベース音の限界ギリギリまで使いつつギリギリで踏みとどまってて、いい感じになってるなあ。
OPLLはMuSICAとMGSDRVで少し使っただけだけども、すげえなあ、と毎度思うのであった。

----

ナン笛
ヒロカズ hirokazu_fue@twitter
https://twitter.com/hirokazu_fue

パートの割り当てどうやってんだろうなあ? っていう感想が先に出る。あと 多重演奏だから順番がどうだとか 演奏時はDAWでシンクロしてんのかな とか。

----

鋼魂
WOODSOFT / puchi_woodsoft@twitter
http://woodsoft.jp/

オムニバスで16曲。ジャケットはよくわからないがなんとなくわかるw
Tr.11『DRIVING ARMOR I/ディーヴァ』がザ・王道って感じがしてハマる。全然関係ないけど、浅草線に乗ってると馬込と戸越の間にある中延駅で、いつもこの人を思い出すのであった。
posted by JUD at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | DTM・楽器・動画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180731426
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック