PV4のテスト録画が無事完了。1280x720がこんなに小さく感じたのは初めてだ。
録画時のCPU負荷は30%前後、モニタ時は10%程度とリソースについても問題はないように見受けられる。PV4はベタ録画なので、毎分1GBというとんでもない録画データが生成されるが、データ専用に1TB用意してあるので問題はないだろう。
MPEGエンコードはCPUパワー頼みになるだろうから、今度資金に余裕を見つけて4コアに差し替えようとは思うわけだが、残念ながら現段階ではここまで。どっちみち稼動可能なPCが6台ある状況なので、不便ではあるもののとりたてて問題があるわけでもない。
2009年01月31日
Aチームは死んだ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/7856758.stm
Ridley Scott to remake The A-Team - BBC
(リドリー・スコットがA-Team[特攻野郎Aチーム]をリメイク)
配役は一新される模様。ブルース・ウィリスやアイス・キューブ等とのこと。設定も一部を残し丸っきり起こすようなので、Aチームテイストはかなり薄いものになりそうだ。まあ、現役で活動してる当事の演者も少ないしなあ。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51424206.html
なぜKATOのキハ20系が小学生に人気なのか - アルファルファモザイク
懐かしいなあキハ20。実家にもあったよ。安いからな、父親に引き摺られて鉄道模型を嗜む子供であれば選択肢としてはありうるし、山村風景ジオラマにキハ20はよくマッチするし。家が広ければ再開したい趣味のひとつ、実家にはEF58とかマイテ49など、まだ残っていたりする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000000-fliv-moto
元F1ドライバー[カルロス・ロイテマン]が大統領選挙に出馬 - TopNews
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1734.html
リアルアイドルマスターやってたけど質問ある? - 人生VIP職人ブログwww
Ridley Scott to remake The A-Team - BBC
(リドリー・スコットがA-Team[特攻野郎Aチーム]をリメイク)
配役は一新される模様。ブルース・ウィリスやアイス・キューブ等とのこと。設定も一部を残し丸っきり起こすようなので、Aチームテイストはかなり薄いものになりそうだ。まあ、現役で活動してる当事の演者も少ないしなあ。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51424206.html
なぜKATOのキハ20系が小学生に人気なのか - アルファルファモザイク
懐かしいなあキハ20。実家にもあったよ。安いからな、父親に引き摺られて鉄道模型を嗜む子供であれば選択肢としてはありうるし、山村風景ジオラマにキハ20はよくマッチするし。家が広ければ再開したい趣味のひとつ、実家にはEF58とかマイテ49など、まだ残っていたりする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000000-fliv-moto
元F1ドライバー[カルロス・ロイテマン]が大統領選挙に出馬 - TopNews
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1734.html
リアルアイドルマスターやってたけど質問ある? - 人生VIP職人ブログwww
2009年01月30日
Forza2(107)
2009年01月29日
Forza2(106)
全然関係ないけどForza2の記事も106個目。106といえば某社の106に乗っていたアイツを思い出す・・・・ただそれだけww
SUPRA2.0GTで上手いことセッティングが見つかったので、ヨーロピアンスタイルのサーキットで軒並み好タイム連発。ニュルなどでは自己記録をクラスDからクラスBまで連続更新という状態。テストランながら鈴鹿でも(自己ベストから0.5秒速い)2:12フラットの数字も出てきたし、クラスAまでは少々高望みという気がしないでもないが、ダウンフォースやタイヤに頼らないグリップの模索が進めば、もうちょっといけるはずだ。
一方でクライスラーEAGLEがなかなか乗りやすい車種ということにも気付いた。今まで四輪駆動車はGallardoやMurciélagoのランボスポーツ、それに三菱GTOくらいしか乗っていなかったのだが、EAGLEは上手いこと纏まっていてクラスBでも良好なハンドリング。
GT-RやAudi車が余りにもひどいフィーリングだったのでクラスB以下での四輪駆動車は無理だと思っていたが、クラスBで使い物になったというのはいい発見だ。
SUPRA2.0GTで上手いことセッティングが見つかったので、ヨーロピアンスタイルのサーキットで軒並み好タイム連発。ニュルなどでは自己記録をクラスDからクラスBまで連続更新という状態。テストランながら鈴鹿でも(自己ベストから0.5秒速い)2:12フラットの数字も出てきたし、クラスAまでは少々高望みという気がしないでもないが、ダウンフォースやタイヤに頼らないグリップの模索が進めば、もうちょっといけるはずだ。
一方でクライスラーEAGLEがなかなか乗りやすい車種ということにも気付いた。今まで四輪駆動車はGallardoやMurciélagoのランボスポーツ、それに三菱GTOくらいしか乗っていなかったのだが、EAGLEは上手いこと纏まっていてクラスBでも良好なハンドリング。
GT-RやAudi車が余りにもひどいフィーリングだったのでクラスB以下での四輪駆動車は無理だと思っていたが、クラスBで使い物になったというのはいい発見だ。
2009年01月28日
Forza2(105)
オンラインでまったりレース。
昼間なのでクソ外人が多いのはしょうがない・・・
その後。鈴鹿を俺が先頭で走ってて、ダンロップで後続車(日本人)にアウトから並ばれてラインが維持できなくなったのでブレーキ踏んだら、抜くのをあきらめたとみた(と思われる)後続車が俺の背後につけた直後だったので接触した・・・・
そのレースの直後、「接触してゴメンナサイ」メッセージが即座に飛んできた。レーシングアクシデントなのであんまり気に病まれても困るんだけど、多分彼は普段からそういう気持ちで走ってるんだろうなあ。襟を正せ。
普段のこういうケースではボイスチャットあると、すぐに意思表示できて楽なんだけどね。
今じゃ手持ちの殆どの車がタイムアタック仕様なので、接近戦で縦横に動けない俺にも問題はあるんだろうケドなあ。ま、一応そういう車に乗ってる自覚はしてるので、あんまり強引な抜き方はしないようにしてるんだけど。
並走してカウルがコツコツ当たるような接触はしょうがないと思うし、車間1m程度の追走で順位が入れ替わらない程度の多少の接触もやむなしだと思ってはいるが、ここら辺は個々の感じ方にも差はあるからなあ。自分で単純なレーシングアクシデントだと思って流しても、相手にとってはそうでなかったりするし。
原因が五分五分の接触で自分だけが(相手がコースアウトするなど)大きな利益を受けた場合は何らかのフォローがあってもいいとは思うんだけど、ここら辺はあらかじめ意思表示するのは難しいからなあ。
本当はダメージありでレースやりたいんです。
最後のレースでコブラ427限定でキングコブラ1Lapにオプション変更したら、彼も乗ってきてくれましたww 渋々だったらごめん^^;
昼間なのでクソ外人が多いのはしょうがない・・・
その後。鈴鹿を俺が先頭で走ってて、ダンロップで後続車(日本人)にアウトから並ばれてラインが維持できなくなったのでブレーキ踏んだら、抜くのをあきらめたとみた(と思われる)後続車が俺の背後につけた直後だったので接触した・・・・
そのレースの直後、「接触してゴメンナサイ」メッセージが即座に飛んできた。レーシングアクシデントなのであんまり気に病まれても困るんだけど、多分彼は普段からそういう気持ちで走ってるんだろうなあ。襟を正せ。
普段のこういうケースではボイスチャットあると、すぐに意思表示できて楽なんだけどね。
今じゃ手持ちの殆どの車がタイムアタック仕様なので、接近戦で縦横に動けない俺にも問題はあるんだろうケドなあ。ま、一応そういう車に乗ってる自覚はしてるので、あんまり強引な抜き方はしないようにしてるんだけど。
並走してカウルがコツコツ当たるような接触はしょうがないと思うし、車間1m程度の追走で順位が入れ替わらない程度の多少の接触もやむなしだと思ってはいるが、ここら辺は個々の感じ方にも差はあるからなあ。自分で単純なレーシングアクシデントだと思って流しても、相手にとってはそうでなかったりするし。
原因が五分五分の接触で自分だけが(相手がコースアウトするなど)大きな利益を受けた場合は何らかのフォローがあってもいいとは思うんだけど、ここら辺はあらかじめ意思表示するのは難しいからなあ。
本当はダメージありでレースやりたいんです。
最後のレースでコブラ427限定でキングコブラ1Lapにオプション変更したら、彼も乗ってきてくれましたww 渋々だったらごめん^^;
2009年01月27日
ベンチの続き
雑多ネタ
雑多なアレコレ。例によって下に行くほどコアなネタ。人によっては下の方が破壊力あるだろうねえ?
http://labaq.com/archives/51158845.html
ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 - らばQ
http://labaq.com/archives/51158132.html
キャプテン翼でも見ないような〜略(動画) - らばQ
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51419711.html
端子の解説をしてやる - アルファルファモザイク
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1590.html
映画のタイトルに「と俺」を付けるとポエムみたくなる - VIPPERな俺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228820694/
「オ→プ→ー→ナ」完成でスーパーミリオンタイムその14 - 2ch
オプーナスレ、ここ数日の流れが腹筋痛いほどイイ展開www
http://labaq.com/archives/51158845.html
ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 - らばQ
http://labaq.com/archives/51158132.html
キャプテン翼でも見ないような〜略(動画) - らばQ
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51419711.html
端子の解説をしてやる - アルファルファモザイク
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1590.html
映画のタイトルに「と俺」を付けるとポエムみたくなる - VIPPERな俺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228820694/
「オ→プ→ー→ナ」完成でスーパーミリオンタイムその14 - 2ch
オプーナスレ、ここ数日の流れが腹筋痛いほどイイ展開www
RAIDの威力
Core2Duo機にWindowsXPをインストール完了。デバイスドライバのインストールも終わり、ふづきから95,000というスコアが送られてきたので思い出してこっちもHDBenchを起動してテストしてみた。98,000というのが何のスコアかわからないが、多分総合スコアなんだろう。
112,520と出た。
なんかおかしくない? V3.40b6でOK? >ふ
CPUでもメモリでもグラボでもふづき機に勝ってるスペックがないんだけどなあ。使ってる主なパーツは、Core2DuoE7300, DDR2-800(DoubleChannel), SATA/3.0G, HD3450と言った按配。向こうはE8500とHD48xxだったはずだが・・・?
デュアルチャネルになってないとかないよね?
ちなみにシステムに使ってる単独ドライブとデータ用RAIDドライブとを比較した場合、おおむね6割増程度のディスクアクセススピードが出ている模様。おそらく仮想バスの限界が近いからなのだろうか読み込みだけが4割増、それ以外は8割増だ。これならゲフンゲフン・・・
画像のベンチ結果は単独ドライブで計測したもの。
左:Core2DuoE7300/2.66, DDR2-800(DoubleChannel), SATA/3.0G, HD3450
右:CeleronDCE1400/2.00, DDR2-800(DoubleChannel), SATA, HD3450
それにしてもこうやって比較してみると、CeleronDCの浮動小数点演算の遅さは凄く気になるところだな。昔はCeleronとPentiumの間でキャッシュの速度に差があったが、今ではむしろ何らかの別のブレーキが利いているのかもしれないな。
このCeleron機はCore2Duo機が本格稼動したあとの使い道が未定なので、エアチェック用として流用することも考えてみようかな。電卓を叩きながら単純に考えると、動作周波数を1.00GHzまで落とせばPentiumIII/1.0GHzよりも発熱量は小さいわけだし、ファンレスのグラフィックボードをPCIe-1xで動作させれば24時間稼動も視野に入りそうだ。
112,520と出た。
なんかおかしくない? V3.40b6でOK? >ふ
CPUでもメモリでもグラボでもふづき機に勝ってるスペックがないんだけどなあ。使ってる主なパーツは、Core2DuoE7300, DDR2-800(DoubleChannel), SATA/3.0G, HD3450と言った按配。向こうはE8500とHD48xxだったはずだが・・・?
デュアルチャネルになってないとかないよね?
ちなみにシステムに使ってる単独ドライブとデータ用RAIDドライブとを比較した場合、おおむね6割増程度のディスクアクセススピードが出ている模様。おそらく仮想バスの限界が近いからなのだろうか読み込みだけが4割増、それ以外は8割増だ。これならゲフンゲフン・・・
画像のベンチ結果は単独ドライブで計測したもの。
左:Core2DuoE7300/2.66, DDR2-800(DoubleChannel), SATA/3.0G, HD3450
右:CeleronDCE1400/2.00, DDR2-800(DoubleChannel), SATA, HD3450
それにしてもこうやって比較してみると、CeleronDCの浮動小数点演算の遅さは凄く気になるところだな。昔はCeleronとPentiumの間でキャッシュの速度に差があったが、今ではむしろ何らかの別のブレーキが利いているのかもしれないな。
このCeleron機はCore2Duo機が本格稼動したあとの使い道が未定なので、エアチェック用として流用することも考えてみようかな。電卓を叩きながら単純に考えると、動作周波数を1.00GHzまで落とせばPentiumIII/1.0GHzよりも発熱量は小さいわけだし、ファンレスのグラフィックボードをPCIe-1xで動作させれば24時間稼動も視野に入りそうだ。
2009年01月26日
しまった寝れん
理由は3つある。
・腹が減った
・ふたつ隣の部屋の兄(C)がヒップホップを聴きはじめた
・我慢して横になろうとした瞬間、首筋がつった
冷蔵庫には悉く調味料しかないしな、コンビにでも行ってくるか。やっぱり食糧の備蓄は大事だよorz
腹を満たして寝るまでにヒップホップ聴き終わるかね?
・腹が減った
・ふたつ隣の部屋の兄(C)がヒップホップを聴きはじめた
・我慢して横になろうとした瞬間、首筋がつった
冷蔵庫には悉く調味料しかないしな、コンビにでも行ってくるか。やっぱり食糧の備蓄は大事だよorz
腹を満たして寝るまでにヒップホップ聴き終わるかね?
Core2Duo
引き続き秋葉原へ出掛けて、小物を仕入れてきた。
・KAZE MASTER
・ちょうどいい長さのSATAケーブル
・80mmファン×2
・AQTIS AP-650FS/PS3 ATX 650W
・Western Digital WD6400AAKS 640GB-HDD
飯を食って帰ってきて、22時頃から組み始めて、大相撲ダイジェストを観ながら2:00まで作業してた。4時間もかかるとは思ってなかったが、長いケーブルを切ったり繋いだり束ねたりしてたら時間かかっちまったよー、そのおかげでケース内で使われていない12Vコネクタがゼロという快挙は達成したけれども。
ケースに足を引っ張られた感は否定できない、恵安のKLX-800なので、内部のレイアウトの難しさは空前絶後のひとこと。もっとも、俺の部屋のレイアウトを考えるとATXのケースはコレ以外ありえないのでしょうがない。
インストールは今日はやらないw
通電も明日だなこりゃ・・・・
# 底面に3.5吋HDDを装着するスペースがあるが、
# 明らかに設計ミスで使用不可能だった。2.5吋なら可能。
・KAZE MASTER
・ちょうどいい長さのSATAケーブル
・80mmファン×2
・AQTIS AP-650FS/PS3 ATX 650W
・Western Digital WD6400AAKS 640GB-HDD
飯を食って帰ってきて、22時頃から組み始めて、大相撲ダイジェストを観ながら2:00まで作業してた。4時間もかかるとは思ってなかったが、長いケーブルを切ったり繋いだり束ねたりしてたら時間かかっちまったよー、そのおかげでケース内で使われていない12Vコネクタがゼロという快挙は達成したけれども。
ケースに足を引っ張られた感は否定できない、恵安のKLX-800なので、内部のレイアウトの難しさは空前絶後のひとこと。もっとも、俺の部屋のレイアウトを考えるとATXのケースはコレ以外ありえないのでしょうがない。
インストールは今日はやらないw
通電も明日だなこりゃ・・・・
# 底面に3.5吋HDDを装着するスペースがあるが、
# 明らかに設計ミスで使用不可能だった。2.5吋なら可能。
2009年01月25日
Forza2(104)
クラスA850-鈴鹿にてようやく2:03台に突入。車種はいつものAcura97年式、320kWでタイヤは標準、FreeRunにてPI848。2008年2月に2:04.800、2008年6月に2:04.600に達して以来の記録更新ということになるなあ。まあ、タイム出すまでチューニング含めて1日で40Lapsくらい走ってたんだけどねw
もうちょっとラインを詰めてドラフト使えばあと1秒くらいは縮みそうだけど、現段階でそこまでするのは疑問符。
ニュルブルクリンクは2008年3月に7:51、2008年6月に7:47、2008年10月に7:37と順調にタイムが上がってきていることを考えると鈴鹿の練習量の少なさがそのままタイムの伸びに影響しているに違いない。あと車の作り方とか。
このゲーム始めて1年半、車の作り方もそうだが結局プロダクションFRはまともに運転できるようにならなかったなあ・・・。S15やFD3Sだとこのクラスでも2:05フラットが精一杯だったし、ニュルブルクリンクなんて7:50も切れやしない。普段使う車種もF355とアキュラ、あとはランボくらいなもんだし。
もうちょっとラインを詰めてドラフト使えばあと1秒くらいは縮みそうだけど、現段階でそこまでするのは疑問符。
ニュルブルクリンクは2008年3月に7:51、2008年6月に7:47、2008年10月に7:37と順調にタイムが上がってきていることを考えると鈴鹿の練習量の少なさがそのままタイムの伸びに影響しているに違いない。あと車の作り方とか。
このゲーム始めて1年半、車の作り方もそうだが結局プロダクションFRはまともに運転できるようにならなかったなあ・・・。S15やFD3Sだとこのクラスでも2:05フラットが精一杯だったし、ニュルブルクリンクなんて7:50も切れやしない。普段使う車種もF355とアキュラ、あとはランボくらいなもんだし。
2009年01月24日
秋葉原で新調
新雑用PCの部品調達のために秋葉原へ。
・ASUS P5Q PRO
・intel Core2Duo E7300 2.66GHz/3MB
・ASUS EAH3450 512MB
・HGST HDP725050GLA360 500GB-HDD 2個
・LG GH22NS30B-B DVD-Drive
・UMAX DDR2-800 2+2GB
安いもんだよなあ、利益出るのか?
明日は電源やらファンやらケーブルの類の小物類を揃えなきゃならないので、今晩中に仮組みしておかないといけないなあ。暇な今月中に稼動状態まで持っていきたいところだが、いつも通り問題山積みになるんだろうなあ。
--追記--
明日買うべきもののメモ。
・電源(Max140mm)
・SATA 200/200mm
・Fan 80/80mm
・FanCtrl
・M3ボルト
・Setup用鼠
・ASUS P5Q PRO
・intel Core2Duo E7300 2.66GHz/3MB
・ASUS EAH3450 512MB
・HGST HDP725050GLA360 500GB-HDD 2個
・LG GH22NS30B-B DVD-Drive
・UMAX DDR2-800 2+2GB
安いもんだよなあ、利益出るのか?
明日は電源やらファンやらケーブルの類の小物類を揃えなきゃならないので、今晩中に仮組みしておかないといけないなあ。暇な今月中に稼動状態まで持っていきたいところだが、いつも通り問題山積みになるんだろうなあ。
--追記--
明日買うべきもののメモ。
・電源(Max140mm)
・SATA 200/200mm
・Fan 80/80mm
・FanCtrl
・M3ボルト
・Setup用鼠
先の先
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/
Yahoo!スポーツ 大相撲
稽古不足怪我だらけの西の横綱朝青龍明徳が初日から先手に拘る相撲を展開し無敗のまま13勝目。東の横綱白鵬翔が負けて全勝争いから脱落する10日目くらいまでは、点けっぱなしのTVから「この場所に進退を賭ける」というマスメディアの圧力に溢れたコメントが毎日10回以上聞けたが、今日辺りは殆ど耳にすることもなく現在に至るわけだ。
何だ、そんなに朝青龍に引退して欲しいのか?
・・・と思ってたが、この変わりようや如何に受け取るべきか。
白鵬の相撲は相変わらず石橋を叩きまくって渡らない、どこぞのボキャブラリーの貧困さを誇る某アナウンサーによるところの「後の先」という相撲がすっかり定着したなあ。個人的には型がないと叩かれた大鵬を連想する。相手の得意な型には絶対に持ち込ませないという意地もあるのだろうが、横綱は第一に勝つのが仕事なのでしょうがない。11日目の魁皇博之との取組(魁皇の右小手投げを意識するあまり左差しをあからさまに警戒)は余りにも滑稽だったが、それもまた味というものだ、個人的には彼の取り口には格が不足しているとは思うが。
そういえばなんで民放各局は相撲に無知なのだろうか。やっぱりNHKに含むところがあるのだろうかねえ? 記憶にある限り最大のスポーツ番組であるプロ野球ニュースでさえ、「朝青龍の得意の型は両差し」などとのたまう始末だったもんなあ。両差しの型が不得手なヤツがいるなら教えて欲しい。
四ツ車は7敗したところで踏ん張った。あと二つ勝てるのか?
あと、番付表眺めてたら、寺尾翔らの四股名が見えたんだが、錣山部屋って何人もの力士にそんな四股名付けるようになってたんだなww 気が付いたら米国籍の力士は出身地別一覧から存在しなくなってるし、まめにチェックしてかんといかんね。
Yahoo!スポーツ 大相撲
稽古不足怪我だらけの西の横綱朝青龍明徳が初日から先手に拘る相撲を展開し無敗のまま13勝目。東の横綱白鵬翔が負けて全勝争いから脱落する10日目くらいまでは、点けっぱなしのTVから「この場所に進退を賭ける」というマスメディアの圧力に溢れたコメントが毎日10回以上聞けたが、今日辺りは殆ど耳にすることもなく現在に至るわけだ。
何だ、そんなに朝青龍に引退して欲しいのか?
・・・と思ってたが、この変わりようや如何に受け取るべきか。
白鵬の相撲は相変わらず石橋を叩きまくって渡らない、どこぞのボキャブラリーの貧困さを誇る某アナウンサーによるところの「後の先」という相撲がすっかり定着したなあ。個人的には型がないと叩かれた大鵬を連想する。相手の得意な型には絶対に持ち込ませないという意地もあるのだろうが、横綱は第一に勝つのが仕事なのでしょうがない。11日目の魁皇博之との取組(魁皇の右小手投げを意識するあまり左差しをあからさまに警戒)は余りにも滑稽だったが、それもまた味というものだ、個人的には彼の取り口には格が不足しているとは思うが。
そういえばなんで民放各局は相撲に無知なのだろうか。やっぱりNHKに含むところがあるのだろうかねえ? 記憶にある限り最大のスポーツ番組であるプロ野球ニュースでさえ、「朝青龍の得意の型は両差し」などとのたまう始末だったもんなあ。両差しの型が不得手なヤツがいるなら教えて欲しい。
四ツ車は7敗したところで踏ん張った。あと二つ勝てるのか?
あと、番付表眺めてたら、寺尾翔らの四股名が見えたんだが、錣山部屋って何人もの力士にそんな四股名付けるようになってたんだなww 気が付いたら米国籍の力士は出身地別一覧から存在しなくなってるし、まめにチェックしてかんといかんね。
2009年01月23日
漫画漬け
いやあ、やってみたかったんだよねー・・・という思いつきだけで、今週だけで300冊くらい読んだ。いろいろ情報詰め込みすぎてて、なんか脳味噌がパンパンのような気がする。
・・・で、金もないし大して外出する用もないので、あんまり長い間引き篭もっていたら体の節々が痛くなってきたので晩飯&買い物に散歩も兼ねて夕方出かけたら、また新刊売ってたので買ってきて読んでしまった。少女ファイト(5)、ライアーゲーム(8)、ジャイアントキリング(9)、他にも盛り沢山。
この部屋は漫画で埋まっちまうかもしれんなww
・・・で、金もないし大して外出する用もないので、あんまり長い間引き篭もっていたら体の節々が痛くなってきたので晩飯&買い物に散歩も兼ねて夕方出かけたら、また新刊売ってたので買ってきて読んでしまった。少女ファイト(5)、ライアーゲーム(8)、ジャイアントキリング(9)、他にも盛り沢山。
この部屋は漫画で埋まっちまうかもしれんなww
Atom+DVI
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_jetway.html
DVI付きのAtomマザーが近日入荷 - AKIBA PC Hotline!
待ちに待った、DVI端子搭載のAtomマザー。GbEも装備。開発経緯、レイアウトや回路の問題でメモリソケットに懸念が残るが、なんといってもこのスペックは待ちに待ったというべき感がある。
予定にはなかったが、明日は秋葉原行って様子見してこようかな?
DVI付きのAtomマザーが近日入荷 - AKIBA PC Hotline!
待ちに待った、DVI端子搭載のAtomマザー。GbEも装備。開発経緯、レイアウトや回路の問題でメモリソケットに懸念が残るが、なんといってもこのスペックは待ちに待ったというべき感がある。
予定にはなかったが、明日は秋葉原行って様子見してこようかな?
2009年01月19日
Forza2(103)
土曜の夜に宴会してから、「寝る」「トイレ」「メシ」「風呂」だけで、ついさっきに至る。いやあ、ぐったりしすぎだろうとw
で、とりあえずサブタグでのCR稼ぎ。オフキャリアを全部クリアして1,400万CR程稼いだところで終了。一部BuyCarで手に入れる必要があった車を安いオークションや本タグで手に入れたり、全レースを難易度ハードで走れば1,500万CRくらいになるだろうけど、コレくらいで妥協しておこうといった感じか。あとはオークションでCRを本タグに移せばいいんだが、1ヶ月ゴールドメンバーシップチケットが見つからないので後回しに。
車買う -> アップグレード -> 捨てる ・・・というローテーションだと金がかかってしょうがないが、これで当分(というかForza3が出るまで)ゲーム内資金に困ることはなさそうだ。
オフキャリア耐久は普通に走ってるとダルいので、あちこちのコースの細かい起伏やペナルティゾーンを確かめながら走ってたわけだが、とりわけラグナセカやセブリングでいろいろと発見があったなあ。
で、とりあえずサブタグでのCR稼ぎ。オフキャリアを全部クリアして1,400万CR程稼いだところで終了。一部BuyCarで手に入れる必要があった車を安いオークションや本タグで手に入れたり、全レースを難易度ハードで走れば1,500万CRくらいになるだろうけど、コレくらいで妥協しておこうといった感じか。あとはオークションでCRを本タグに移せばいいんだが、1ヶ月ゴールドメンバーシップチケットが見つからないので後回しに。
車買う -> アップグレード -> 捨てる ・・・というローテーションだと金がかかってしょうがないが、これで当分(というかForza3が出るまで)ゲーム内資金に困ることはなさそうだ。
オフキャリア耐久は普通に走ってるとダルいので、あちこちのコースの細かい起伏やペナルティゾーンを確かめながら走ってたわけだが、とりわけラグナセカやセブリングでいろいろと発見があったなあ。
2009年01月18日
初場所中日
NHK相撲中継、大相撲初場所中日の解説は輪島大士とデーモン小暮閣下。二人とも細かいところまで見ているなあと改めて思い知らされる。現役親方などではスルーしてしまうようなところを説明してくれるので、わりと参考になるなあ。
残念ながら、字幕では「デーモン小暮閣下さん」と表示されていたww
残念ながら、字幕では「デーモン小暮閣下さん」と表示されていたww
2009年01月17日
QMAから脱落
出かけた帰りにゲーセン寄ったので、BM2dxを1回やった後で1回くらいはやるかとQMA5をやった。2回戦であっさり沈没した。もう俺にドラゴン組は無理だろうとしかいいようがない。3以降は全然プレイ数が減ってしまい、タイピングで押し負ける。問題回収も全然やってない。同一正解数だと負け確定なので、最後の問題で飛ぶしかない。
芸能や学問ランダムならともかく、ノンジャンルで予選落ちは凹む。ああこれで終わりなんだろうな、と。
D組 / 魔導士1級。新作が出るのが早いか大魔導士になるのが早いか、といったところか。まあ無理だろうな。
芸能や学問ランダムならともかく、ノンジャンルで予選落ちは凹む。ああこれで終わりなんだろうな、と。
D組 / 魔導士1級。新作が出るのが早いか大魔導士になるのが早いか、といったところか。まあ無理だろうな。
Wikipedia減衰?
http://slashdot.jp/askslashdot/09/01/16/0411224.shtml
Wikipedian人口、急激に減少中 - /.J
んー、タイトルがかなりアレだが、要はアクティブ編集者の新規参入が減ってきたってことだな。俺も最近はサッパリだ。
んー、/.Jでも意見が拡散しているようなんだけど、一発でバシッとまとめてて核心に近いところとしては#1492276のコメントとその下のツリーかなあ。「何でも書くべき派」ってのは基本的に匿名であちこちの場を自分の思う通りにしたい人たちで、「事典とは斯くあるべき派」ってのはある程度自分を前面に出してコミュニティに参加したい人たちかなあ、と常日頃から考えているわけで。
なんで「何でも派」はユーザ名登録もしないでIPアドレスを表示するなと言うのだろうか、と言わざるを得ない状況が過去多発して、うんざりした過去はある。別にユーザ登録したからといって個人が特定されるわけでもあるまいし(警察機関の捜査が入るような荒らしは別として)。
ことあるごとに槍玉に挙げられる#1492374のような「そんなの見たことねーよ。何処に書いてあったんだよ。そんなルールたりーよ」ということについては、コミュニティの中にいた経験からするとね、ある一定の篩として機能してたわけで個人的には現状でよし。大勢が編集してるんだから、自分でそういうルールを調べようともしないヤツの書く記事と自分の書く記事を並べたくない。
ゲーム攻略まとめwikiとかのノリで編集されちゃコミュニティの維持も大変だし、そりゃあ対応が紋切り型の「アレを読め、コレをするな」にもなるだろうと。
誰かがふと気が向いて自分の勝手に改変したとする。その結果、GFDL違反だとか著作権侵害だとかコミュニティの合意事項に反しているとかするとなると、対応する管理者や従来からコミュニティに参加しているメンバーの負担は相当重いんだよ。気紛れで書いてみた人はたった一度しかないわけだけど、コミュニティの中の人は何百回何千回と繰り返しているわけだからな、そりゃ対応も紋切り型になるだろう。
ここら辺はやっぱりアレかなあ、メジャーになったら2chから人々が流れてくるというのは避けられない流れなのかなあ? Wikipediaは米国型のいわゆる「署名付き文化に慣れた対話と民主主義的合意形成」のプロジェクトだから、その時点で日本語版は破綻しているといえなくもない。
/.Jも今や2chから流れてきた匿名志向でガタガタになったし、3年位前からはja.wikipediaまで。個人情報を表に出さないSNSは別格としても、やはりオープンコミュニティの維持は難しいのだろう。ましてや、wikiという言葉が独り歩きしていて「wiki=誰でも自由に編集できる」と短絡脳しちゃってる人が増えている現在では。
普段からここを読んでいる人にはいまさら言うまでもないと思ってたけど、Wikipedia日本語版なんか盲信してる人なんていないよな? 今でこそ2chあたりでは「TVマスコミの言うことなんか信用するな」なんて言ってるけど、そのうち「ウィキペディアは嘘を嘘と見抜けないと難しい」なんて言うだろうな。
まあ俺はもう言ってるけど。
せっかく念を押しても、読まないんだか読んで我を通してるんだか? イヤなら放っておいて自分の金でやりたいことをやればいいのに。
Wikipedian人口、急激に減少中 - /.J
んー、タイトルがかなりアレだが、要はアクティブ編集者の新規参入が減ってきたってことだな。俺も最近はサッパリだ。
んー、/.Jでも意見が拡散しているようなんだけど、一発でバシッとまとめてて核心に近いところとしては#1492276のコメントとその下のツリーかなあ。「何でも書くべき派」ってのは基本的に匿名であちこちの場を自分の思う通りにしたい人たちで、「事典とは斯くあるべき派」ってのはある程度自分を前面に出してコミュニティに参加したい人たちかなあ、と常日頃から考えているわけで。
なんで「何でも派」はユーザ名登録もしないでIPアドレスを表示するなと言うのだろうか、と言わざるを得ない状況が過去多発して、うんざりした過去はある。別にユーザ登録したからといって個人が特定されるわけでもあるまいし(警察機関の捜査が入るような荒らしは別として)。
ことあるごとに槍玉に挙げられる#1492374のような「そんなの見たことねーよ。何処に書いてあったんだよ。そんなルールたりーよ」ということについては、コミュニティの中にいた経験からするとね、ある一定の篩として機能してたわけで個人的には現状でよし。大勢が編集してるんだから、自分でそういうルールを調べようともしないヤツの書く記事と自分の書く記事を並べたくない。
ゲーム攻略まとめwikiとかのノリで編集されちゃコミュニティの維持も大変だし、そりゃあ対応が紋切り型の「アレを読め、コレをするな」にもなるだろうと。
誰かがふと気が向いて自分の勝手に改変したとする。その結果、GFDL違反だとか著作権侵害だとかコミュニティの合意事項に反しているとかするとなると、対応する管理者や従来からコミュニティに参加しているメンバーの負担は相当重いんだよ。気紛れで書いてみた人はたった一度しかないわけだけど、コミュニティの中の人は何百回何千回と繰り返しているわけだからな、そりゃ対応も紋切り型になるだろう。
ここら辺はやっぱりアレかなあ、メジャーになったら2chから人々が流れてくるというのは避けられない流れなのかなあ? Wikipediaは米国型のいわゆる「署名付き文化に慣れた対話と民主主義的合意形成」のプロジェクトだから、その時点で日本語版は破綻しているといえなくもない。
/.Jも今や2chから流れてきた匿名志向でガタガタになったし、3年位前からはja.wikipediaまで。個人情報を表に出さないSNSは別格としても、やはりオープンコミュニティの維持は難しいのだろう。ましてや、wikiという言葉が独り歩きしていて「wiki=誰でも自由に編集できる」と短絡脳しちゃってる人が増えている現在では。
普段からここを読んでいる人にはいまさら言うまでもないと思ってたけど、Wikipedia日本語版なんか盲信してる人なんていないよな? 今でこそ2chあたりでは「TVマスコミの言うことなんか信用するな」なんて言ってるけど、そのうち「ウィキペディアは嘘を嘘と見抜けないと難しい」なんて言うだろうな。
まあ俺はもう言ってるけど。
せっかく念を押しても、読まないんだか読んで我を通してるんだか? イヤなら放っておいて自分の金でやりたいことをやればいいのに。
基本方針とガイドラインを守っていただける方でしたら、誰でも参加できますコミケの「お客様」にも通ずるものがあるのかな・・・。
- Wikipedia:ウィキペディアについて