おつかれさまでした。
とてもつかれました。
PMDMXは色々ともたついて頒布に辿り付けませんでしたが、おかげさまでFM紅魔郷は完成に漕ぎ着け無事頒布できました。会場では試聴してから買い求めてくれた方々も結構おられたので、それなりに手ごたえはあったかなあ、と。
とりあえず、これから打ち上げ宴会やって、そのあとは腐るほど寝るw
2007年12月31日
2007年12月30日
2007年12月29日
楽しそうにやれよ
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1198914867
日中首相がキャッチボール ― 北京
やべえwwwふたりとも超つまらなさそうwwwwwww
福田のユニフォームはどこから持ち出したユニフォームかな? 色が色だけに、最初は出身の早稲田大学のものかと思ったが、よく考えたら現在の早稲田野球部はアンダーシャツも白だったことを思い出した。一方、温家宝が着ているのはなんだ? 立命館かな?
・・・と思ったら、来日した際に立命館大学行ってたんだな。納得。
にしても、温家宝の写真、なんか一番かっこわるい瞬間を狙って撮っているとしか思えないんだが、どうだろう。
日中首相がキャッチボール ― 北京
やべえwwwふたりとも超つまらなさそうwwwwwww
福田のユニフォームはどこから持ち出したユニフォームかな? 色が色だけに、最初は出身の早稲田大学のものかと思ったが、よく考えたら現在の早稲田野球部はアンダーシャツも白だったことを思い出した。一方、温家宝が着ているのはなんだ? 立命館かな?
・・・と思ったら、来日した際に立命館大学行ってたんだな。納得。
にしても、温家宝の写真、なんか一番かっこわるい瞬間を狙って撮っているとしか思えないんだが、どうだろう。
Forza2(23)
D〜Bクラスのオーバルに、直線番長を投入。車種はダッヂの69年式チャージャー。
たったこれだけでD〜Bの3クラス、順走逆走あわせて6周のタイムが合計で50秒縮み、BuchoJapanを抜いて75位に。次のターゲットまでは4秒だから、ニュルブリクリンクをちょっと回れば抜けそうだ。multiplayerモードでスリップ使って引っ張り合ってるのと比較しなければかなりいいタイムだ。当分は効率のいいタイム削りができそうだ。
最近はA〜Sクラスで、CountachLP5000QVにGallardoのパワーユニットを載せて、F/R-20/80くらいで走るのが楽しい。
たったこれだけでD〜Bの3クラス、順走逆走あわせて6周のタイムが合計で50秒縮み、BuchoJapanを抜いて75位に。次のターゲットまでは4秒だから、ニュルブリクリンクをちょっと回れば抜けそうだ。multiplayerモードでスリップ使って引っ張り合ってるのと比較しなければかなりいいタイムだ。当分は効率のいいタイム削りができそうだ。
最近はA〜Sクラスで、CountachLP5000QVにGallardoのパワーユニットを載せて、F/R-20/80くらいで走るのが楽しい。
2007年12月28日
絶望的なまでの超大作
今、コミケCDの打ち込みやってるんだが・・・
曲目は、「亡き王女の為のセプテット」だが・・・
何このMMLの量・・・・
FMとSSGしか使ってないのに、まだ仕上がりに程遠い段階で、すでに昔打ち込んだPMDPPZフルスペックのDADDY-MULKとか真・女神転生II戦闘シーンとか、まったくメじゃねえ。かるーく20kBytesオーバーで、削る前は45kBytesくらいあった。
他人に見せられねえw
心が折れそうだが、これを出勤までに仕上げないとC73出らんねえ
曲目は、「亡き王女の為のセプテット」だが・・・
何このMMLの量・・・・
FMとSSGしか使ってないのに、まだ仕上がりに程遠い段階で、すでに昔打ち込んだPMDPPZフルスペックのDADDY-MULKとか真・女神転生II戦闘シーンとか、まったくメじゃねえ。かるーく20kBytesオーバーで、削る前は45kBytesくらいあった。
他人に見せられねえw
心が折れそうだが、これを出勤までに仕上げないとC73出らんねえ
2007年12月27日
順調なのも善し悪し
仕事(本業)が順調すぎて、昼間ヒマだ・・・。
今日の仕事は、趣味丸出しのVB習熟。Excelで動くMMLコンパイラとか作ってたのな(笑)。かといって休むわけにも行かず、目と耳を休めながらゆったりと勉強中(一応はっきりさせておくと、公認です)。
ああ、世の中ままならんものだ・・・。
今日の仕事は、趣味丸出しのVB習熟。Excelで動くMMLコンパイラとか作ってたのな(笑)。かといって休むわけにも行かず、目と耳を休めながらゆったりと勉強中(一応はっきりさせておくと、公認です)。
ああ、世の中ままならんものだ・・・。
2007年12月26日
ProjectSylpheed(3)
もう9回も地球の危機を救ったのに、まだ撃墜8752機/688.0Mt。ギガトンクラブへの道は遠い・・・・というか、初めのあたりで撃墜重量を気にしてなかったのがここに来て影響しているなあ。1回で70Mtとして3回くらいか。
コミケのCD上がるまではProjectSylpheed封印でw
コミケのCD上がるまではProjectSylpheed封印でw
2007年12月25日
明日、高専ロボコン放映
第20回高専ロボットコンテストの放送が明日に迫ってるわけですが、ビデオ録っておくか・・・・どうせ見る時間ないしなあ。
会場で観たのが、どう編集されたのか気になる。番宣見る限りではあんまり期待してはいけないのだろうが・・・会場で観ている限りでは、むしろTVよりも松本和也の語り口の軽妙さが気持ちよかったなあ。
俺は映ってないと思うから心配するなw
会場で観たのが、どう編集されたのか気になる。番宣見る限りではあんまり期待してはいけないのだろうが・・・会場で観ている限りでは、むしろTVよりも松本和也の語り口の軽妙さが気持ちよかったなあ。
俺は映ってないと思うから心配するなw
兄貴
コミケのCDジャケット自宅印刷のために、brotherのカラープリンタ、DCP-750CNを買ってきた。brotherは確かに安かろう悪かろうと言われているが、どうせこの価格帯なんかどれも変わりゃあしない。canonは昔の品質の悪さが未だにイメージ悪いし、EPSONはサポートがクソ過ぎたことがあったので、レーザープリンタもbrotherのHL-2040のサポートが比較的マシだったのでブランド買いだわな。
紙も買ってこなきゃあならないが、ぶっちゃけよくわかんねw
っつーか、川崎ヨドバシのプリンタ用紙売り場で目に付くのは光沢紙ばっかりで、どういう陳列になっているかすら判らんかった。どうやって選べと・・・。とりあえず今日はペラペラでグズグズなレーザー用紙で試したが、当然性能の真価はまったくわからなかった。
明日、片っ端から少しずつ買ってきて試してみるか。
紙も買ってこなきゃあならないが、ぶっちゃけよくわかんねw
っつーか、川崎ヨドバシのプリンタ用紙売り場で目に付くのは光沢紙ばっかりで、どういう陳列になっているかすら判らんかった。どうやって選べと・・・。とりあえず今日はペラペラでグズグズなレーザー用紙で試したが、当然性能の真価はまったくわからなかった。
明日、片っ端から少しずつ買ってきて試してみるか。
2007年12月24日
Forza2(22)
ホットラップランク。上位まであと48秒。
70位 12:04:56
71位 12:05:44
72位 12:08:28
で、クラス毎の順位と、首位との差。
これで判ることは、R1とR4が遅いことと、プロダクションクラス下位が遅いこと。で、それぞれの原因を考えてみた。
(1)プロダクション下位が遅い理由
車の問題。コースは各クラス共通でしかも直線が長いから、遅い車ではFF直線番長が圧倒的に有利。タイムを縮めたければ、ちょっとでもストレートの長いコースでは積極的に直線番長を投入すべき。パワーユニットがノーマル同然のスプリンタートレノなんて乗ってる場合じゃない。
(2)R4が遅い理由
車の問題。ミッドシップに慣れ親しんでいるから#42-AcuraNSXを使っていたが、この車は、あえて言おう、カスであると。運動性も最高速もイマイチだ。実際に乗り換えながらViperCompetitionCoupeとか、AudiS4などと比較すると、あまりにも絶望する。低速での回頭性能に見るべきものはあるが、全体的に力不足の感は否めない。
(3)R1が遅い理由
セッティングが悪い。ただでさえ使っている#12-FerrariF333SPはギヤ段数が5段しかないので、それぞれのコースで最高速にあわせたギヤセッティングをしなければならないが、やっていない。
また、参加者が多い。つまり、明らかにR1だけしかやっていないユーザが多い。
更に、R1はTCS装備者が多い。クラスUではあまり差にならなかったが、R1ではTCSの効果は結構大きい。今更TCSを装備する気は更々ないが、あまりにも差が付くようだと何か対策を考えねばならない。
結局のところそういう問題になってしまうと解決するのは難しくなるのだが、もうちょっと色々詰めたいがあまり時間が割けないというのは痛い。
70位 12:04:56
71位 12:05:44
72位 12:08:28
で、クラス毎の順位と、首位との差。
D 292 9:34
C 226 7:34
B 222 6:42
A 237 7:13
S 146 6:23
U 112 5:20
4 112 5:02
3 86 3:56
2 91 4:32
1 130 5:18
これで判ることは、R1とR4が遅いことと、プロダクションクラス下位が遅いこと。で、それぞれの原因を考えてみた。
(1)プロダクション下位が遅い理由
車の問題。コースは各クラス共通でしかも直線が長いから、遅い車ではFF直線番長が圧倒的に有利。タイムを縮めたければ、ちょっとでもストレートの長いコースでは積極的に直線番長を投入すべき。パワーユニットがノーマル同然のスプリンタートレノなんて乗ってる場合じゃない。
(2)R4が遅い理由
車の問題。ミッドシップに慣れ親しんでいるから#42-AcuraNSXを使っていたが、この車は、あえて言おう、カスであると。運動性も最高速もイマイチだ。実際に乗り換えながらViperCompetitionCoupeとか、AudiS4などと比較すると、あまりにも絶望する。低速での回頭性能に見るべきものはあるが、全体的に力不足の感は否めない。
(3)R1が遅い理由
セッティングが悪い。ただでさえ使っている#12-FerrariF333SPはギヤ段数が5段しかないので、それぞれのコースで最高速にあわせたギヤセッティングをしなければならないが、やっていない。
また、参加者が多い。つまり、明らかにR1だけしかやっていないユーザが多い。
更に、R1はTCS装備者が多い。クラスUではあまり差にならなかったが、R1ではTCSの効果は結構大きい。今更TCSを装備する気は更々ないが、あまりにも差が付くようだと何か対策を考えねばならない。
結局のところそういう問題になってしまうと解決するのは難しくなるのだが、もうちょっと色々詰めたいがあまり時間が割けないというのは痛い。
仕事じゃないのにバグ地獄
C73リリース予定のPMDMX。
致命的なバグが出てしまった・・・・
出力ファイルが滅茶苦茶になるっぽい。開発用VAIOのハードディスク空き容量4GBが一瞬にして埋まったw再起動しねえwwwwwサルベージ&バックアップディスク(起動できる外付け第2ドライブ)作ってなかったらマジ泣き、辛うじてソース喪失は避けられるぜwwww
いかん、徹夜明けでハイになっとるなあ・・・・
冷静に考えてみたら、目視ウォークスルーでバグを発見&駆逐できるまで、怖くて実行できねえ。今更VC統合環境に持ち上げるとなるとまたチェックしなきゃならない項目が増えるし・・・
多分原因はメモリリークなんだろうが、やっぱり徹夜でコード書きというのは無理があるなあ。この時期にいちいちウォークスルーでバグ叩きなぞしていたのでは、FM紅魔郷の仕上げにも影響出るしなあ。明日からはゲームする余裕もなくなるかも知れん つД`)
午前中に解決できなければ、C73リリースは諦めたほうがいいのかもしれないなあ。悔しい・・・。権利関係もまだ解決してないし。これは俺のせいだ、初動が遅すぎ・・・。
致命的なバグが出てしまった・・・・
出力ファイルが滅茶苦茶になるっぽい。開発用VAIOのハードディスク空き容量4GBが一瞬にして埋まったw再起動しねえwwwwwサルベージ&バックアップディスク(起動できる外付け第2ドライブ)作ってなかったらマジ泣き、辛うじてソース喪失は避けられるぜwwww
いかん、徹夜明けでハイになっとるなあ・・・・
冷静に考えてみたら、目視ウォークスルーでバグを発見&駆逐できるまで、怖くて実行できねえ。今更VC統合環境に持ち上げるとなるとまたチェックしなきゃならない項目が増えるし・・・
多分原因はメモリリークなんだろうが、やっぱり徹夜でコード書きというのは無理があるなあ。この時期にいちいちウォークスルーでバグ叩きなぞしていたのでは、FM紅魔郷の仕上げにも影響出るしなあ。明日からはゲームする余裕もなくなるかも知れん つД`)
午前中に解決できなければ、C73リリースは諦めたほうがいいのかもしれないなあ。悔しい・・・。権利関係もまだ解決してないし。これは俺のせいだ、初動が遅すぎ・・・。
2007年12月23日
Forza2(21)
今まではほとんどRWDしか乗ってこなかった。ためしにFF車の代表格であるFordFocusにのって色々試してみたが、結果は惨憺たるもので、まったくまともに走ることはできなかったという始末。なぜFFはだめなのだろうか。
まず、FF車は例外なくフロントヘビーであるということ。プッシングアンダーも大きいし、そもそも駆動輪が前にあるので、アクセルの開閉で車の向きを変えるという癖が邪魔をして、上手く操作できないという結論に至った。
ということは、フロントヘビーでなく、駆動輪が後輪にあれば問題はないということに気がつき、まずは四輪駆動にチャレンジ。
車はGT-Rないしインプレッサの、重量バランスがフロント55%くらいまでの車を選ぶ。そして前後重量バランスに応じてセンターデフをフロント20%〜50%くらいの間で調節。プッシングアンダーが出ないように、前後50%くらいのFRに比較して多少フロントサスを柔らかめに調節。
これでプッシングアンダーはだいぶ軽減され、加速時に駆動力が上手く乗ってくれるようになる。
車は、R32GT-Rか22B-STi、またはシルビア+RB26DETTの組み合わせがいいだろうと思う。あるいはLamborghiniGallardo、R4クラスのAudi#1ChampionS4Competitionがいいだろう。Z432という選択肢もあるにはあるが、チューニングがやや難しいように感じた。
このあたりから順番に慣れてきたら、プッシングアンダーが大きい車でもわりと制御できるようになった気がする。そのうちまたFFにチャレンジしてみたい。
余談ではあるが、R4のVolvo#24At-SpeedS60RはAWDであるが、デフォルトでのセンターデフ配分と重量比がが極端なまでに前寄りである。これが一番FFに近い挙動に感じたが、もうちょっといろんな車を乗り比べてみよう。
まず、FF車は例外なくフロントヘビーであるということ。プッシングアンダーも大きいし、そもそも駆動輪が前にあるので、アクセルの開閉で車の向きを変えるという癖が邪魔をして、上手く操作できないという結論に至った。
ということは、フロントヘビーでなく、駆動輪が後輪にあれば問題はないということに気がつき、まずは四輪駆動にチャレンジ。
車はGT-Rないしインプレッサの、重量バランスがフロント55%くらいまでの車を選ぶ。そして前後重量バランスに応じてセンターデフをフロント20%〜50%くらいの間で調節。プッシングアンダーが出ないように、前後50%くらいのFRに比較して多少フロントサスを柔らかめに調節。
これでプッシングアンダーはだいぶ軽減され、加速時に駆動力が上手く乗ってくれるようになる。
車は、R32GT-Rか22B-STi、またはシルビア+RB26DETTの組み合わせがいいだろうと思う。あるいはLamborghiniGallardo、R4クラスのAudi#1ChampionS4Competitionがいいだろう。Z432という選択肢もあるにはあるが、チューニングがやや難しいように感じた。
このあたりから順番に慣れてきたら、プッシングアンダーが大きい車でもわりと制御できるようになった気がする。そのうちまたFFにチャレンジしてみたい。
余談ではあるが、R4のVolvo#24At-SpeedS60RはAWDであるが、デフォルトでのセンターデフ配分と重量比がが極端なまでに前寄りである。これが一番FFに近い挙動に感じたが、もうちょっといろんな車を乗り比べてみよう。
位相を違える
chiptuneなど、Low-Level音源で打ち込みをする人は判ってくれると思うんだが、少ない音数でどうやって音の厚み、音場の広さを表現するかというのは難しいんだ。で、左右で同じ音を少し周波数を変えただけの音を発音させたり、左右で位相を逆転させて発音したりするというのは結構当たり前な手段だと思うんだわ。
ところが、この左右位相逆転はモノラル化するときにリスクたっぷり。
モノラル抽出のためにL+Rをやってると、この位相反転した音は消える。L-Rやってると、普通にセンターチャネルが消える。片チャネルだけ取り出すとそれはそれで問題があるし・・・・。
モノラルを意識した音作りってのは、普段忘れちゃうなあ。
いかんいかん。
ところが、この左右位相逆転はモノラル化するときにリスクたっぷり。
モノラル抽出のためにL+Rをやってると、この位相反転した音は消える。L-Rやってると、普通にセンターチャネルが消える。片チャネルだけ取り出すとそれはそれで問題があるし・・・・。
モノラルを意識した音作りってのは、普段忘れちゃうなあ。
いかんいかん。
意外と大丈夫
あぷえぬすたーとでネットラジオ聞きながら、Xbox360でオンラインにしたままゲームやってるんだけど、その他のメール送受信とかWebサイト巡りとか、結構あれこれやっても回線は大丈夫。
結構強いな、某CNの回線w
こうなると、ますますグローバルアドレスが欲しい・・・
余談だけど、今日の日中にForza2のオンラインキャリアで、自分が部屋を建てて3人で対戦してたんだけど、音声・データともに良好だった。俺の回線はいわゆる「ストリクト」だから、できるとは思ってなかった。相手がオープンだったからか、それとも何か他の理由があるのだろうか。最近、ここら辺が結構仕様変更あったらしいので、もう何がなんだか・・・。
まあ、何か悪いことがあったわけでもないので、良しとしよう。
結構強いな、某CNの回線w
こうなると、ますますグローバルアドレスが欲しい・・・
余談だけど、今日の日中にForza2のオンラインキャリアで、自分が部屋を建てて3人で対戦してたんだけど、音声・データともに良好だった。俺の回線はいわゆる「ストリクト」だから、できるとは思ってなかった。相手がオープンだったからか、それとも何か他の理由があるのだろうか。最近、ここら辺が結構仕様変更あったらしいので、もう何がなんだか・・・。
まあ、何か悪いことがあったわけでもないので、良しとしよう。
2007年12月21日
C73に至るまで
今朝連絡があって、「ジャケットイラスト送りました〜 到着は明日」って。
あとは、とにかく俺次第ということだな・・・・ところが、本業があんまり順調なもんだから有給休暇入れたんだが、大して助けになりゃあしねえ程、切羽詰ってたりする。とにかく、やるしかない。
ここで名人から一言
「ゲームは一日一時間」
あとは、とにかく俺次第ということだな・・・・ところが、本業があんまり順調なもんだから有給休暇入れたんだが、大して助けになりゃあしねえ程、切羽詰ってたりする。とにかく、やるしかない。
ここで名人から一言
「ゲームは一日一時間」
Forza2(20)
ホットラップランクで100位到達。まだまだ伸び代は大きいぞ。少しずつホットラップランクにアタックしてくるプレイヤーも増えているので、当面はこの100位以内を維持する、ということを目標にしよう。
画像は、全コース全クラスでとりあえずタイムを出した時点でのホットラップランク。ひとつ下に、因縁のPowerUltraの名前が見える状態。ひとつ上の、Bucyo Japanってのはどんな人なんだろうか、多分日本人なんだろうけど・・・? 現在のところニュルブリクリンクだけでペナルティが3〜4分くらい出ているので、コースをがっちり覚えてコースアウトせずに走るだけで部長は抜けそうだw
全体的にも、同じようなことで12時間は切れるだろうとは思う。
それにしても、最近のホットラップランキングは、チームSPDNが席巻しているなあ。今更mixiでチーム作りを呼びかけて王様に納まろうとしている人がいるのは別として、multiplayerのスリップで引っ張ってもらったり、セッティング情報を共有したり・・・・それなりにあるんだろうけど、コミュニティグループ同士の勢力争いとか興味ないのでパス。
最近は、どのクラスでもほぼ同じあたりにランクされている、PowerUltraというユーザ(米国)が、会話したこともない俺の脳内ライバル。この乾電池の商品名称みたいなゲーマータグ、めちゃめちゃイカすwwww
あ、んでもライバルは常に募集中です。タイム比較のためだけにフレンドになってくれる人もそれなりに募集中w
2007年12月18日
Forza2(19)
この頃は曲打ち込みの合間に気分転換としてタイムアタックしてたんだが、最後のクラスU(PI>998)に至っては、そうはいかなくなった。車がパワフルすぎて、コントロールするのにエラい神経を使う。1周クリーンなラップを出すのに10周以上走るとか当たり前。クラスD〜A,S,R4〜R1はほとんど一発合格で、平均2.5周くらいしかしてなかったんだが、とても難しい。
まずコーナー進入でプッシングアンダーが出て、加速時にパワーオンアンダーが出て、ちょっとでも踏みすぎるとスピンアウト。TCSとABSをオンにしてやってみたが、これが大して役に立ちもしねえw つーか邪魔w
積み重ねてきたタイムで、ホットラップランキング100位が目前に迫ってるけど、これじゃあちょっと自信なくなるなあ・・・。多分D〜Bは車を詰めれば、Uは根詰めて走れば結構ラクにタイムが縮められるとは思うんだが、正直あんまりモチベーションが維持できなさそう。
とりあえずクラスUはハミ出ない程度にタイム出して、他のところで頑張る。
まずコーナー進入でプッシングアンダーが出て、加速時にパワーオンアンダーが出て、ちょっとでも踏みすぎるとスピンアウト。TCSとABSをオンにしてやってみたが、これが大して役に立ちもしねえw つーか邪魔w
積み重ねてきたタイムで、ホットラップランキング100位が目前に迫ってるけど、これじゃあちょっと自信なくなるなあ・・・。多分D〜Bは車を詰めれば、Uは根詰めて走れば結構ラクにタイムが縮められるとは思うんだが、正直あんまりモチベーションが維持できなさそう。
とりあえずクラスUはハミ出ない程度にタイム出して、他のところで頑張る。
2007年12月15日
Forza2(18)
オンラインで4時間くらい走ってました・・・・
が、人数少ないし縛りも少ないので、賞金は多寡が知れていたりする。まさか、そのためだけに75周も走りたいわけじゃないしね。現在の累積オンライン賞金は158,763CR。実績解除まであと841,237CRも残ってるよ。かといって、知らない人と走ってもイマイチ盛り上がりに欠けるしなあ。
で、最後のレースは、別に示し合わせたわけでもないのに全員フェラーリF430という珍事までw
個人的には、R4〜R2くらいが一番面白いかな、と思う。
--Liveについて--
12月のLiveアップデートについて。
ルータを使ってプライベートアドレスで接続しているときに、外部から見えない状態であるときでも「オープン」のステータスになることがあるのだけど、これが要注意。
今までは実質「ストリクト」であるにもかかわらず「オープン」である場合でも、招待されて接続すればほぼ必ずクライアントになっていたわけだが、この前のアップデートで状況が変わった。どちらがホストになるか、必ずしも誘った側がホストになるとは限らないらしい。なので、この「偽装オープン」状態である場合は、Liveの接続がイマイチになるということを覚えておいたほうが良さそうだ。
あと、オープンのホストに誘われて入室したストリクトのプレーヤー自身がオープンのフレンドを別途誘って入室させると、最初に部屋を建てた人と最後に入ってきた人の間でボイスチャットの音声が繋がらない。オープン→ストリクト→オープンという経路で音声が伝達されようとして、ストリクト→オープンのところで切れてしまうのかな? どうも、部屋に誘って入室した関係のところでしか接続はされないという解釈をするしかないのだろう。
ああ、俺もグローバルアドレスが欲しい。けど、爆速の光回線がタダで使えているのに、Liveのためだけに金を払って回線を増やすってのも、ちょっと抵抗がある。困ったもんだ。
が、人数少ないし縛りも少ないので、賞金は多寡が知れていたりする。まさか、そのためだけに75周も走りたいわけじゃないしね。現在の累積オンライン賞金は158,763CR。実績解除まであと841,237CRも残ってるよ。かといって、知らない人と走ってもイマイチ盛り上がりに欠けるしなあ。
で、最後のレースは、別に示し合わせたわけでもないのに全員フェラーリF430という珍事までw
個人的には、R4〜R2くらいが一番面白いかな、と思う。
--Liveについて--
12月のLiveアップデートについて。
ルータを使ってプライベートアドレスで接続しているときに、外部から見えない状態であるときでも「オープン」のステータスになることがあるのだけど、これが要注意。
今までは実質「ストリクト」であるにもかかわらず「オープン」である場合でも、招待されて接続すればほぼ必ずクライアントになっていたわけだが、この前のアップデートで状況が変わった。どちらがホストになるか、必ずしも誘った側がホストになるとは限らないらしい。なので、この「偽装オープン」状態である場合は、Liveの接続がイマイチになるということを覚えておいたほうが良さそうだ。
あと、オープンのホストに誘われて入室したストリクトのプレーヤー自身がオープンのフレンドを別途誘って入室させると、最初に部屋を建てた人と最後に入ってきた人の間でボイスチャットの音声が繋がらない。オープン→ストリクト→オープンという経路で音声が伝達されようとして、ストリクト→オープンのところで切れてしまうのかな? どうも、部屋に誘って入室した関係のところでしか接続はされないという解釈をするしかないのだろう。
ああ、俺もグローバルアドレスが欲しい。けど、爆速の光回線がタダで使えているのに、Liveのためだけに金を払って回線を増やすってのも、ちょっと抵抗がある。困ったもんだ。
2007年12月14日
C73には、これで行く
冬コミC73のラインナップがこんな感じになります。
↓
FM紅魔郷 (東方紅魔郷 FMアレンジCD)
東方PMDMX (拡張PMD+東方アレンジデータ)
えーっと、・・・・・がんばりますw
くそー、一人でやろうとすると、会場入りのために準備するものはあるし、wiki書いたり、ジャケットイラストの依頼やったり、曲の打ち込みもアホみたいに増えるし、あっちこっち告知も全部自力だし、もう何から何までやること多すぎw
が・・・しかし、CDはおとべやの白亜Rさんにも参加していただきました。全部一人で、なんてもう無理なんじゃないかと思うぞ。なんで、俺こんなに頑張れる予定だったんだろうw
ジャケットは、どちらのイラストも同じ、とある方に依頼しています。イラストがこっちに到着したら、またお知らせします。写メで下絵を見せてもらったんですが、いい感じかと♪
そうそう・・・補足しておくと、個人サークルで出たりジャケットイラストがkiriuじゃないからって、別にColorfulCubeと喧嘩してるわけじゃないので、あんまり変なこと思いつかないでくださいw
というわけで上京を心からお待ちしています、酒とか肴とか用意して。
to ColorfulCube本土組 from 現地組
↓
FM紅魔郷 (東方紅魔郷 FMアレンジCD)
東方PMDMX (拡張PMD+東方アレンジデータ)
えーっと、・・・・・がんばりますw
くそー、一人でやろうとすると、会場入りのために準備するものはあるし、wiki書いたり、ジャケットイラストの依頼やったり、曲の打ち込みもアホみたいに増えるし、あっちこっち告知も全部自力だし、もう何から何までやること多すぎw
が・・・しかし、CDはおとべやの白亜Rさんにも参加していただきました。全部一人で、なんてもう無理なんじゃないかと思うぞ。なんで、俺こんなに頑張れる予定だったんだろうw
ジャケットは、どちらのイラストも同じ、とある方に依頼しています。イラストがこっちに到着したら、またお知らせします。写メで下絵を見せてもらったんですが、いい感じかと♪
そうそう・・・補足しておくと、個人サークルで出たりジャケットイラストがkiriuじゃないからって、別にColorfulCubeと喧嘩してるわけじゃないので、あんまり変なこと思いつかないでくださいw
というわけで上京を心からお待ちしています、酒とか肴とか用意して。
to ColorfulCube本土組 from 現地組
2007年12月13日
これで商売するのか
毎度毎度、あこぎな商売だなあと感心していたが・・・・。
http://www.westside.co.jp/download/sale/20050124/sryoukcv.htm
なんかゲームのデータを分解するツールとかCGモードを100%にするツールで商売をしている会社まであるという、なんというか・・・・すげえ商売してやがるなあとしか言い様がない。しかも、他社のゲームソフトだよ。テクモとか序の口だなw
せっかくだから、おれはあかのとびらをえらぶぜ作ってみた。多分自己最速でコードを書いたに違いない、一部引用があるとはいえ5〜6分でできたよ。動いたけど、まともなデータが出てくるかはほとんど確認してない(というかそんなヒマない。BGMとか若本は無事だった)。ただし、これはunix用であるw
UNFPK091.c
これ作るのが仕事だったら、俺ボロ儲けw
注釈:
エンディアンの都合もあってwindows用を作ったほうが簡単だったんだが、windows機で長々と処理させるのがイヤだったのと、VC++をインストールしてある筐体に電源を入れるのがイヤだったので、unixで作って動作させたわけだ。で、時間を掛けるのもイヤだったので、必然的にダメなコードを書いたり切って貼ったりしたという結末。
こんなもん、もし一個人が単なる思い付きでゲームの発売日に作ったりなんかしたら、開発元とか便乗銀蝿とかいろんな業者マジ涙目w
http://www.westside.co.jp/download/sale/20050124/sryoukcv.htm
なんかゲームのデータを分解するツールとかCGモードを100%にするツールで商売をしている会社まであるという、なんというか・・・・すげえ商売してやがるなあとしか言い様がない。しかも、他社のゲームソフトだよ。テクモとか序の口だなw
せっかくだから、
UNFPK091.c
これ作るのが仕事だったら、俺ボロ儲けw
注釈:
エンディアンの都合もあってwindows用を作ったほうが簡単だったんだが、windows機で長々と処理させるのがイヤだったのと、VC++をインストールしてある筐体に電源を入れるのがイヤだったので、unixで作って動作させたわけだ。で、時間を掛けるのもイヤだったので、必然的にダメなコードを書いたり切って貼ったりしたという結末。
こんなもん、もし一個人が単なる思い付きでゲームの発売日に作ったりなんかしたら、開発元とか便乗銀蝿とかいろんな業者マジ涙目w