自衛隊のジャズブラスイベントの準備がされていて、いつもはここでまったりと一服しているのだが騒がしくて落ち着かなかった。で、準備されていた音響システムが目に入ったのでとりあえず撮影しておいたんだけど、よく見たらラックに収まっているのはすべてBEHRINGERのMDX2200だった。安くて使いやすいコンプレッサなんだけど、クリッカブルなバリューダイヤルを装備していながら、左右のバランスがあっていない(つまり、同じ音量に調節できない)という、ちょっとビミョーな製品。口の悪い2ch界隈のDTM連中に言わせるとDQNなアイテムらしい。
とはいえ、上記の問題点以外は結構使いやすくて値段の割には音質もそこそこマシなので、でかいアナログミキサーの最終段に噛ませていたことがあった。オーバーレベルを気にしなくて済むのでコンプに預けていたというわけだ。最近はそういう不精はしないけど。
